調査

2020年の特殊詐欺が1万3千件 コロナで高齢者の被害が多発

2021年2月4日

警察庁によりますと、2020年の特殊詐欺の認知件数(暫定値)が1万3,526件。うち、被害総額は277億8,000万円に上ったことが分かりました。認知件数に至っては、2004年の統計開始以降最少だった2010年の6,88 […]

続きを読む

老老介護の割合が6割 国民生活基礎調査 厚労省

2020年7月20日

2020年7月17日、厚生労働省は2019年の国民生活基礎調査で、老老介護の割合が過去最高になったことを発表しました。 要介護者と同居する主な介護者との組み合わせを年齢別に分類したところ、65歳以上同士が過去最高の59. […]

続きを読む

認知症の行方不明者が過去最多 1万7479人 警察庁

2020年7月2日

今月2日、警察庁は2019年に認知症が原因で行方不明になったとして、全国の警察に届け出があった人数が1万7,479人(前年比552増)と公表しました。2012年より統計を取り始めて、7年連続で最多を更新。また、19年中に […]

続きを読む

新型コロナウィルスで死を意識した高齢者が4割以上

2020年7月1日

新型コロナウィルスに罹ると高齢者重症化しやすい傾向にあります。では、そうした状況の中高齢者の方はどのような気持ちで過ごしているのか。株式会社Good Serviceでは全国60歳以上の男女を対象に【新型コロナウィルスと心 […]

続きを読む

誤嚥で窒息死 原因は餅、元日が最多 筑波大チーム

2020年6月21日

高齢者の誤嚥(気管に食べ物などが入る)による窒息死が元日・1月1日が最も多いことが筑波大学の研究チームが発表しました。研究機関が全国データを基に、誤嚥による窒息死を裏付けたのは初めてです。 窒息死の約7割が75歳以上の高 […]

続きを読む

8050問題、高齢の親と子の孤立死が3年間で14件28人

2020年5月17日

2016~18年の3年間で、高齢の親が引きこもりや無職の子と同居しているうちに社会から孤立し、困窮するなどして親子で孤立死したとみられるケースが14件あり、28人が亡くなっていることが毎日新聞が行った全国の警察の調査で分 […]

続きを読む

新型コロナによる死者・重症者8割が高齢者 厚労省

2020年4月14日

2020年4月13日、厚生労働省は国内で新型コロナウィルスに感染して死亡、もしくは重症化した人の年代別人数を発表しました。 ※出典:日本経済新聞より 高齢者の死亡率が平均の6倍 厚労省は12日午後6時時点の集計で、新型コ […]

続きを読む

高齢者雇用が全国で上位 定年延長で人手不足を解消 島根

2019年12月1日

島根労働局が島根県内企業の高齢者雇用状況についての調査を実施し、全国でも上位レベルの対応を企業が行っていることが分かりました。 人手不足を定年延長で対応か 同局は、島根県内に本社を置き、常時雇用する労働者が31人以上の企 […]

続きを読む

高齢者の消費生活相談が1万超件 75歳以上高額被害

2019年11月15日

2019年11月14日、静岡県が公表した県内の消費生活相談件数まとめで、2018年度に65歳以上の高齢者から寄せられた相談件数が1万件を突破したことが分かりました。特に、相談1件当たりの平均被害額は75歳以上になると高く […]

続きを読む

軽度認知障害が47.6% 高齢者103人を調査 秋田県

2019年11月15日

秋田大高齢者医療先端研究センター長の大田秀隆教授らのチームらが、秋田県横手市に住む65歳以上の高齢者103人を対象に認知機能検査を行ったところ、認知症の前段階とされる【MCI=軽度認知障害】の割合が47.6%という調査結 […]

続きを読む