コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

投稿者: 高齢者問題.com

認知症の高齢者の事例別対応方法 6選

2020年8月10日 高齢者問題.com トピックス

認知症の高齢者の行動は私たちでは考えられない行動を突然取るため、介護者の人は苦労が絶えないと思います。私も特別養護老人ホーム(以下、特養)に勤めていた時は本当に苦労しました。ここでは、そうした同じ苦労をしている介護者(家

もっと読む

高齢者・老人・シニア・シルバー・年寄りの違いとは

2020年7月26日 高齢者問題.com トピックス

わが国の人口に占める高齢者の割合はおよそ4人に1人と言われており、日本は世界屈指の超高齢化社会の真っ只中にいます。ただ、高齢者と同じような意味合いでも大きく分けて5つあり、老人やシニア、年寄りといった言葉が存在します。こ

もっと読む

特殊詐欺の現状と手口、高齢者向けの対策

2020年7月5日 高齢者問題.com 問題の対策

振り込め詐欺などの特殊詐欺の手口は、年々巧妙になり、高齢者の預貯金を狙う犯罪集団は水面下で力を蓄え、昨今では特別定額給付金詐欺といった卑劣な詐欺まで登場し始めた次第です。ただ、こうした事態になっても詐欺が根絶しないのは、

もっと読む

高齢者におすすめ 振り込め詐欺対策の電話機 4選

2020年7月5日 高齢者問題.com 特選記事

新型コロナウィルスの救済策として、政府は国民一人に10万円を給付すること決めました(特別定額給付金)。自治体によっては給付金の支給が完了させているところもありますが、総務省によりますと6月24日時点での全国の給付率は64

もっと読む

刑務所の高齢化問題 刑務所が介護施設状態

2020年6月28日 高齢者問題.com トピックス

現在、わが国の高齢化率は28.4%(2019年9月時点)と統計史上過去最高を記録し、超高齢化社会の真っ只中にいます。周りでは超高齢化社会の影響で【介護士の人材不足】【介護施設不足】などが問題になっており、この問題は今後も

もっと読む

【転倒防止】高齢者におすすめの靴 5選

2020年6月21日 高齢者問題.com トピックス

外出自粛要請が解除され、それを機に高齢者の方も外に出る機会が多くなったと思います。ただ、自粛の影響で長期間自宅にいたことにより身体機能が衰え、転倒のリスクが高まっている恐れがあります。消費者庁では、高齢者の外出時に転倒し

もっと読む

【80代向け】父の日おすすめプレゼント5選

2020年6月17日 高齢者問題.com トピックス

2020年(令和2年)の父の日は6月21日、日曜日です。父の日まで1週間を切っていますが、プレゼントはもう決まっているでしょうか??ここでは、80代向けの父の日おすすめプレゼントを5つ紹介したいと思います。もし「まだ!」

もっと読む

【70代向け】父の日おすすめプレゼント5選

2020年6月16日 高齢者問題.com トピックス

2020年の父の日は6月21日、日曜日です。プレゼントと言っても父親の年齢でプレゼントをする物は変わってくると思いますが、私が在宅の支援をしていた時、この時期になると『父の日で娘・息子から○○をもらった』という場面によく

もっと読む

高齢者介護に役立つ市区町村の助成制度

2020年6月14日 高齢者問題.com 介護

ある日突然、介護を受けることになったとき、真っ先に思い浮かぶのは介護保険の申請だと思います。介護保険の申請が無事に済めば、安価に介護保険サービスを利用できます。ですが、介護保険サービス以外にも各市区町村が独自に行っている

もっと読む

高齢者のバイタル測定 バイタルサインの正常値とは

2020年6月7日 高齢者問題.com トピックス

バイタルサインを直訳すると【生命兆候】という意味で、その生命兆候の基準となるのが体温・血圧・呼吸・脈拍です。それらを測ることをバイタル測定と呼び、この4つの内の1つでも異常があれば体の中で何かが起こっているといっても過言

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 … 31 次の記事»

おすすめ記事

世界最高齢122歳女性になりすまし疑惑が浮上

投稿: 2019年1月8日
世界最高齢122歳女性になりすまし疑惑が浮上

122歳の最高齢で亡くなったフランス人女性になりすまし疑惑が浮上しています。 ◇ 税金逃れか? 世界最高齢である122歳と164日で亡くなったとしてギネス記録に認定されているフランス人女性「ジャンヌ・カルマン」さん。しか […]

70歳までの高齢者雇用確保、企業努力義務 来年法改正

投稿: 2019年5月16日
70歳までの高齢者雇用確保、企業努力義務 来年法改正

5月15日政府は、安倍首相が議長を務める「未来投資会議」で高齢者の就業拡大に向けた方針を示しました。 ◇ 来年の成立を目指す 既に65歳までの雇用確保については、定年の廃止や延長、継続雇用のいずれかを企業に義務付けられて […]

高齢ドライバーが起こした重大な交通事故 5選 2019年

投稿: 2020年1月7日

皆さん、明けましておめでとうございます。令和元年からあっという間の令和2年になりましたね。 さて、高齢者情報.comでは高齢ドライバーにまつわる記事をいくつも上げていますが、過去の記事を見てもらえたら分かるように、201

70歳女性が熱中症で死亡 自宅にエアコンなし 高島市

投稿: 2019年8月10日
70歳女性が熱中症で死亡 自宅にエアコンなし 高島市

2019年8月9日、滋賀県高島市今津町に住む70歳女性が熱中症で死亡したことを、滋賀県警が10日に発表しました。 自宅にエアコンがなかった 警察によりますと、9日午後2時ごろ、死亡した女性の妹が女性に電話した際に、ろれつ […]

【名古屋】72歳女 小学生2人をひき逃走 酒気帯び運転の疑いも

投稿: 2018年12月11日

2018年12月10日午後6時半ごろ、名古屋市瑞穂区で小学生2人をはねてケガをさせ、救護措置をとらず逃げたとして、72歳の女が逮捕されました。 ◇呼気からはアルコールが検出された 過失運転傷害、ひき逃げなどの疑いで逮捕さ […]…

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情