福祉

75歳以上ドライバーの死亡事故 栃木県が全国最多に

2019年7月24日

7月23日、今年上半期(1~6月)に栃木県の75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故が9件に上り、全国最多だったことが分かりました。 緊張感が欠けた運転が一因 栃木県警交通企画課によりますと、75歳以上の高齢ドライバーに […]

続きを読む

夏限定で引きこもり 高齢者が陥るフレイルの危険性

2019年7月23日

7月下旬に入り、ここからが夏本番。ですが、この夏の暑さで室内に引きこもりがちになる高齢者は少なくありません。引きこもりがちになると、必然的に活動量などが低下し、フレイル(虚弱状態)になる危険性があるので注意が必要です。 […]

続きを読む

老人ホームの川柳がセンス抜群とTwitterで話題に

2019年7月21日

今Twitterで、老人ホームで行われた川柳がセンス抜群だと話題になっています。作品をよく見てみると、笑点に出てくるような高度な内容の作品ばかりで、プロの方が作ったのかと思うくらいです。 この老人ホームの川柳がめっちゃ面 […]

続きを読む

トヨタが高齢ドライバーの講習会を開催 7月21日から

2019年7月19日

昨今、高齢ドライバーのペダルの踏み間違いなどによる重大事故が相次いでいることから、トヨタ自動車は高齢ドライバー向けに安全技術の講習会を今月21日から実施します。 【ベテランドライバー講習】 トヨタは、今月21日から【ベテ […]

続きを読む

高齢者の見守り事業者に補助 孤独死を防ぐ 東京都

2019年7月17日

2019年度東京都は、賃貸住宅で暮らす高齢者向けの見守りサービスを提供する事業者を補助する事業を始めます。主に、賃貸住宅で暮らす高齢者の孤独死などを防ぐとともに、高齢者が賃貸住宅が借りにくいとされている現状を、この事業で […]

続きを読む

急発進防止装置の補助制度 9月1日から開始 茨城県

2019年7月17日

高齢ドライバーによるアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故が相次いでいることを受け、茨城県交通安全協会は16日、9月1日から踏み間違いによる急発進を抑制する装置(後付け型)の設置費用の一部を補助することを明らかにしまし […]

続きを読む

高齢者が【かんぽ生命】の手口を見抜く2つのポイント

2019年7月16日

昨今、日本郵政グループが提供している 【かんぽ生命】で不適切な保険契約が相次いで発覚し問題となっています。その被害者の多くが高齢者と言われています。そんな不適切な保険契約を見抜く2つのポイントをお伝えします。 2,3年の […]

続きを読む

老衰で亡くなる高齢者が増加 超高齢化が要因 厚労省

2019年7月14日

厚生労働省の人口動態統計で、国内で2018年に亡くなった人のうち【老衰】による死者数が約11万人となり、脳梗塞などの【脳血管疾患】を抜いて死因が3位となりました。増えた背景には、90歳以上の超高齢者が多くなったことにあり […]

続きを読む

急発進防止装置の購入補助が7月31日から開始 東京都

2019年7月13日

2019年7月12日、東京都はアクセルとブレーキの踏み間違いによる急発進防止装置の購入を9割補助するという、高齢ドライバー向けの制度の詳細を明らかにしました。本年度中に70歳以上となる都内在住者が対象で、期間は【2019 […]

続きを読む

7月の熱中症による救急搬送者が千人超 高齢者が半数

2019年7月9日

2019年7月9日、総務省消防庁は同年7月1日~7日の1週間で、熱中症による救急搬送された人数が1,052人(速報値)と発表。初診時に、熱中症を起因とする死亡者は1人、3週間以上の入院加療が必要な重症判定を受けた人は17 […]

続きを読む