コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

カテゴリー: 特選記事

【高齢者向け】座ってできるレクリエーション30選

2024年5月4日 高齢者問題.com 特選記事

世の中にはレクリエーションの種類はたくさんありますが、高齢者というカテゴリーになると激しく体を動かせない人や、車いすを使用していて満足にできない人もいるため介護者は状況に応じてゲームを提供しなければなりません。 そこで、

もっと読む

高齢者におすすめ 振り込め詐欺対策の電話機 4選

2020年7月5日 高齢者問題.com 特選記事

新型コロナウィルスの救済策として、政府は国民一人に10万円を給付すること決めました(特別定額給付金)。自治体によっては給付金の支給が完了させているところもありますが、総務省によりますと6月24日時点での全国の給付率は64

もっと読む

老後に住みたい街ランキング 三大都市圏

2020年5月31日 高齢者問題.com 特選記事

突然ですが、皆さんは老後はどこで暮らしたいと考えていますか?私は元々雪国育ちなので、老後は暖かい地域で暮らしたいと思っています。老後を迎える頃には仕事は退職しており、子育ても終わって、やっと自分の時間が訪れていることでし

もっと読む

【高齢者向け】おすすめのテレビ用手元スピーカー15選

2020年4月5日 高齢者問題.com 特選記事

皆さんは、高齢者が観ている『テレビの音量が大きい』といった経験をしたことはないでしょうか? 私の祖父も年を重ねるごとに耳が遠くなり、テレビの音量がとても大きかったのでイヤホンをプレゼントしたことがあります。 しかし「イヤ

もっと読む

生活保護を受けていても老人ホームに入れるのか?

2020年3月29日 高齢者問題.com 特選記事

厚生労働省の被保護者調査(令和元年12月分)によると、わが国の生活保護世帯は163万7,003世帯、うち高齢者は89万6,335世帯(単身世帯:82万970世帯/2人以上:7万5,365世帯)となっています。 高齢者世帯

もっと読む

高齢者におすすめ バリアフリー対応の温泉旅館5選 2020

2020年3月23日 高齢者問題.com 特選記事

もう3月で桜の時期!なのですが、まだまだ寒い日は続いてます。そして、寒い時にはやっぱり温泉が一番。ただ、高齢者の中には段差が高かったり、手すりが無い、玄関の入り口にスロープが無く入れないなどといったで温泉旅行を諦めた方も

もっと読む

高齢者のキャッシュレス決済の利用率 2019

2020年3月22日 高齢者問題.com 特選記事

2019年10月の消費増税に伴い、キャッシュレス還元制度などの後押しもあり、キャッシュレス化への流れが急激に加速しました。また、キャッシュレス還元制度の狙いの1つとして、高齢者のキャッシュレス化です。個人消費全体を占める

もっと読む

高齢者の交通事故件数まとめ 2019

2020年3月15日 高齢者問題.com 特選記事

警察庁交通局は、令和元年(2019年)に起きた交通死亡事故の発生状況等についての統計資料を発表しました。資料によりますと、2019年の交通事故死者数は3,215人。2018年が3,532人でしたので317人減少したことに

もっと読む

ディサービス・介護施設の送迎車の事故まとめ

2020年3月1日 高齢者問題.com 特選記事

近年、高齢化の進展に伴い介護保険サービスを利用する高齢者の方が年々増加しています。介護保険サービスを利用するには介護保険の新規申請を行い、認定が下りなければ原則利用はできません。そして晴れて認定が下りればサービスの利用が

もっと読む

高齢者向けのプレゼントまとめ【予算3000円前後】

2020年2月29日 高齢者問題.com 特選記事

誕生日や敬老の日、結婚記念日といった日は誰にでもあります。そういった特別な日に、何かをプレゼントをしたいと思いますよね。 でも「プレゼントは何にしたらよいのか」と困っている方もいると思います。もちろん、予算によってプレゼ

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 5 次の記事»

おすすめ記事

入所者の投票用紙に勝手に記入 老人ホーム施設ら逮捕

投稿: 2019年8月4日
入所者の投票用紙に勝手に記入 老人ホーム施設ら逮捕

先月の参議院選挙の不在者投票で、意思表示ができない入所者の投票用紙に勝手に記入し、投票を偽造したとして、公職選挙法違反の疑いで鹿児島県奄美大島の特別養護老人ホームの施設長ら4人が逮捕されました。 公職選挙法違反の疑いで逮 […]

【長崎県】高齢者の運転をGPSで分析 モニター事業

投稿: 2019年3月16日
【長崎県】高齢者の運転をGPSで分析 モニター事業

来年度より長崎県では、高齢者が運転する車に「GPS:全地球測位システム」を取り付け、高齢ドライバーが安全に運転ができているかを調査するモニタリング事業を開始することが分かりました。また、19年度の一般会計の当初予算に約5 […]

日本の高齢者社会の問題点について

投稿: 2018年8月10日

わが国の高齢化は急速に進んでいます。現在の高齢化率については、平成30年4月時点で27.7%と統計史上過去最高を記録しました。今後もこの数値に関しては、伸びていくと予測されています。ますます高齢化が進んでいく中で、現在わ

【板橋区・事故】高齢夫婦が死亡 車が信号機に衝突

投稿: 2019年3月16日

2019年3月15日、東京都板橋区の交差点で、80代の高齢者が運転する乗用車が信号機に衝突する事故がありました。 ◇ 車のフロント部分が大破 3月15日午後2時ごろ、東京都板橋区蓮根の交差点で、乗用車が信号機に衝突する事 […]…

「バックさせようと」85歳の車が薬局の壁に衝突 徳島

投稿: 2019年8月9日

2019年8月8日正午ごろ、徳島県藍住町勝瑞の調剤薬局の駐車場で、85歳男性が運転する車が運転操作を誤り薬局の外壁に衝突しました。 シフトレバーの操作ミス 警察によりますと、85歳男性は車をバックさせるためにシフトレバー […]…

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情