コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

カテゴリー: 特選記事

高齢者住宅の運営業者の棟・居室数ランキングTOP10

2019年11月18日 高齢者問題.com 特選記事

家族に介護が必要になった場合、在宅介護が困難な家庭では介護施設や高齢者住宅に預ける形になると思います。2018年度の介護報酬の改定がプラスに転じ、新規開設やM&A(Mergers(合併)&Acquis

もっと読む

全国の高齢化率ランキングTOP10

2019年11月15日 高齢者問題.com 特選記事

現在、わが国の高齢者の人口は、令和元年9月時点で3,588万人と前年より33万人増加しました(日本の総人口:1億2614万人)。 総人口に占める高齢化率に関しては、28.4%と過去最高を記録し、この割合は世界201の国と

もっと読む

65歳以上の高齢者でも働ける仕事3選

2019年11月11日 高齢者問題.com 特選記事

現在、わが国の総人口は1億2,622万人。そのうち、65歳以上の高齢者は3,588万人と過去最多となり、高齢化率は28.4%と過去最高更新しました(令和元年9月時点)。さらに、令和17年(2036年)には、高齢化率は33

もっと読む

100歳以上の高齢者が多い都道府県ランキング TOP10

2019年10月30日 高齢者問題.com 特選記事

皆さんもご存知だと思いますが、現在の世界最高齢者は福岡県福岡市東区に住む田中力子(かね)さん116歳です。田中さんの生年月日は1903年(明治36年)生まれで、この年はライト兄弟が人類初の有人動力飛行に成功した年でもあり

もっと読む

65~69歳の高齢ドライバーによる重大事故10選

2019年10月28日 高齢者問題.com 特選記事

高齢者の入り口とも言われる65歳。しかし、65歳になっても働いている時代に、65歳を境に高齢者扱いは違和感を覚える人も多いはずです。 政府でも高齢者の定義を変える動きがある中、警視庁が行った年齢層別の【免許人口10万人当

もっと読む

70代の高齢ドライバーが起こした重大事故10選

2019年10月23日 高齢者問題.com 特選記事

昨今、高齢ドライバーが交通事故を起こすと瞬く間にクローズアップされ、高齢ドライバーに対する世間の目が厳しい現状にあります。 事故率についても、やはり85歳以上が全年代のトップとなっています。しかし、高齢ドライバーだから事

もっと読む

80代の高齢ドライバーによる重大事故 10選

2019年10月21日 高齢者問題.com 特選記事

高齢ドライバー事故による事故が相次いでいる中、2016年の警察庁の資料によりますと、75歳未満の高齢ドライバーの交通死亡事故率は10万人当たり3.8人に対し、75歳以上の高齢ドライバーの交通死亡事故率が8.9人と2倍以上

もっと読む

90代の高齢ドライバーによる重大事故 5選

2019年10月16日 高齢者問題.com 特選記事

昨今、高齢ドライバーによる重大事故が多発していますが、警視庁のまとめでは、2018年に発生したバイクや車による死亡事故のうち、75歳以上の高齢ドライバーが過失の最も多い【第一当事者】となった事故が2017年より42件増の

もっと読む

世界の高齢化率ランキング TOP10

2019年10月9日 高齢者問題.com 特選記事

皆さんが知っての通り、現在わが国は超高齢社会に突入しています。この超高齢社会を表す数値である【高齢化率】は、対象となる国に住む全人口のうち、65歳以上の人口を占める割合を%で表します。ここでの記事では、世界の高齢化率につ

もっと読む

認知症対策 高齢者におすすめの脳トレ・レク3選

2019年10月2日 高齢者問題.com 特選記事

高齢者向けのレクリエーション(以下、レク)では、楽しみながら適度に体を動かし【○○予防】をする意味合いで使われることが多いです。○○予防の中で、介護施設で多く取り入れられているのが認知症対策と題した脳トレ・レクです。私は

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 次の記事»

おすすめ記事

高齢者の凍死が急増 凍死の原因とは

投稿: 2019年2月12日

さまざまな説はありますが、2月は1年でも最も寒い時期とも言われています。私は昔、北海道に住んでいましたが、やはり1月から2月くらいまでは、一番寒かった記憶があります。そして、この寒い時期に気をつけないといけないのが「凍死

新型コロナワクチン 高齢者らは無料 政府検討

投稿: 2020年9月5日
新型コロナワクチン 高齢者らは無料 政府検討

東京で新たに141人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。こうしたなか、政府は高齢者や医療従事者へのワクチン接種を無料で行う方向で検討を進めていることが分かりました。 先月31日、島で初めての感染が分かった伊豆諸 […]

The post 新型コロナワクチン 高齢者らは無料 政府検討 first appeared on 高齢者ニュース.com.

認知症が原因とする行方不明者の件数が5年連続更新

投稿: 2018年6月15日

認知症が原因とする行方不明者の件数が5年連続更新 全国の警察に行方不明の届け出が受理された中で、認知症が原因での行方不明者数が2016年は1万5,432人だったのに対し、2017年は1万5,863人と2012年から統計を

江東区:80歳女性手足縛られ死亡 防犯カメラに3人組

投稿: 2019年3月1日
江東区:80歳女性手足縛られ死亡 防犯カメラに3人組

2019年2月28日午後2時ごろ、東京都江東区東陽のマンションの一室で80歳の高齢女性が手足を縛られ死亡してるのが見つかった事件で、防犯カメラに黒いフード・マスク姿の3人組の男が出入りしている姿が映っていました。 ◇ 所 […]

82歳男性の車が駅ホームに侵入し線路に転落 岐阜県

投稿: 2020年4月2日

2020年4月2日早朝、岐阜県各務原市のJR高山線の駅構内に、高齢者が運転する車が突っ込み、そのままホームから線路に転落しました。 運転操作を誤ったか 2日午前5時半過ぎ、各務原市のJR高山線の那加駅で、82歳の高齢男性 […]…

カテゴリー

  • トピックス (112)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情