コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

投稿者: 高齢者問題.com

高齢者の見守りアプリおすすめ3選 2020年

2020年2月8日 高齢者問題.com 特選記事

現在、わが国では世界でも類を見ない超高齢化社会に突入しており、それに伴うかのように高齢者の1人暮らしが増えています。内閣府(※)によりますと、高齢者の1人暮らしの割合は昭和55年時点では11%だったのが、平成12年で17

もっと読む

高齢者が食事を食べない原因と対処法について

2020年2月4日 高齢者問題.com 問題の対策

最近、高齢のご家族で食事を食べなくなってきた、もしくは食べないといった悩みをお持ちの方はいませんか?私がケアマネジャーとして活動していた時は、受け持ちの利用者の4分の1は「食べない」という悩みを持つご家族がいました。若者

もっと読む

【最新版】高齢者の死因ランキング・年齢別

2020年2月2日 高齢者問題.com トピックス

近年、高齢者の死因の中で、老衰の割合が増えているのはご存知でしょうか。現在、2018年9月に公表された政府統計の人口動態調査では、80歳以上の高齢者が老衰した数が約10万人いるとされています。 ちなみに、老衰というのは脳

もっと読む

高齢者に起こる便秘の原因と解決法とは ~機能性便秘~

2020年2月1日 高齢者問題.com 問題の対策

排便には個人差や習慣、タイミングなどで違いはありますが、少なくても排便が3日以上ない場合は何かしらの対処をした方が良いと考えられています。 いわゆる、こうした症状を便秘というのですが、便秘は高齢になると起こりやすく、特に

もっと読む

高齢者と誤嚥性肺炎 原因と症状、予防法について解説

2020年2月1日 高齢者問題.com 問題の対策

日本人の死因は戦前は悪性新生物より肺炎が多かったのですが、抗生物質の普及により死亡者数が激減し、現在では肺炎の死因は第5位に位置しています。しかし近年、肺炎による死亡が年齢が上がるにつれて高くなっており、その多くが誤嚥性

もっと読む

高齢者は賃貸住宅は借りにくい? グラフで解説

2020年1月29日 高齢者問題.com トピックス

高齢者の賃貸住宅について、世間では【高齢者は借りにくい】と言われています。私もケアマネジャーをしていた時に、利用者が事情により引越しを余儀なくされ一緒に探したことがありますが、普通の賃貸住宅は【ほぼ、無理】でした。 やは

もっと読む

高齢者の椅子選びやおすすめの椅子7選・【ニトリ椅子】

2020年1月27日 高齢者問題.com トピックス

いきなりですが、皆さんも一度くらいは、椅子選びに悩んだことがあると思います。そして、椅子を決める判断はデザインや色、高さ、座り心地といった所ではないでしょうか?実は、これは高齢者になってもその椅子選びというのは必ずやって

もっと読む

高齢者の割合と今後の推移とは?

2020年1月24日 高齢者問題.com トピックス

わが国は、世界でも類を見ない速さで超高齢化社会に突入しています。こうした要因は大きく分けて2つあり、まず1つは日本人の長生きが挙げられます。 第二次世界大戦直後の男性の平均寿命は50歳、女性は54歳でしたが、現在の平均寿

もっと読む

高齢者が英語を学習するメリットとは オススメな学習法を紹介

2020年1月23日 高齢者問題.com トピックス

英語と聞くと、学生やビジネスマンだけが覚えると思っている方が多いのではないでしょうか?最近では、オリンピックが東京に招致されたことを皮切りに英語を学ぶ高齢者の数が増えてきているとも言われています。また、新しいことを始める

もっと読む

高齢者のSpO2正常値とは?

2020年1月18日 高齢者問題.com トピックス

SpO2とは経皮的動脈血酸素飽和度:Sは飽和・pは脈・O2は酸素の略で、血液中には酸素を運ぶヘモグロビンがあり、パルスオキシメーターという機器で何%の酸素を運んでいるかを測定します。 健康な人でしたら、余程のことがない限

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 7 8 9 10 11 … 31 次の記事»

おすすめ記事

【長野】75歳高齢者宅に侵入し窃盗 少年6人逮捕

投稿: 2018年11月8日

「ひいてはいない」警察官を轢き逃走 71歳男を逮捕 三重

投稿: 2019年9月28日

2019年9月27日午後、三重県桑名市で交通違反して警察官に話を聞かれていた71歳の男が、急に軽トラックを発進させ警察官をはねてケガをさせたとして、傷害の疑いなどで逮捕されました。 「ひいてはいない」と容疑を否認 警察官 […]…

ディサービスの送迎車が水路に転落 2人死亡 佐賀

投稿: 2020年6月11日
ディサービスの送迎車が水路に転落 2人死亡 佐賀

2020年6月10日午後4時半ごろ、佐賀県佐賀市で介護施設のディサービスの送迎車が水路に転落する事故がありました。この事故で、高齢女性2人が死亡、3人がケガをしました。 ※引用:佐賀新聞Live 事故現場、ブレーキ痕なし […]

日本の年金制度は世界31位 老後資金問題が現実に

投稿: 2019年11月9日
日本の年金制度は世界31位 老後資金問題が現実に

老後資金2000万円問題などで世間では大きく騒がれ、先日金融庁はその問題について撤回しました。しかし、その騒動後日本国民は年金に対する信頼はかなり低下したように思えます。そんな不安が囁かれる日本の年金制度ですが、他国と比 […]

高齢者のリハビリに最適なEMS 5選

投稿: 2021年3月14日

高齢になるにつれ、筋力は徐々に低下していきます。もし、筋力が低下していくとベッドからの起き上がりや立ち上がり、歩行といった日常生活に不可欠な動きができなくなっていきます。そのような状態にならないためにも、運動および筋力ト

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情