コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 事故

【岡山】美咲署交通死亡事故ゼロ記録更新 住民4割が高齢者

2018年12月5日 高齢者ニュース.com ニュース
【岡山】美咲署交通死亡事故ゼロ記録更新 住民4割が高齢者

2018年12月3日、岡山県美咲町、久米南町を管内に持つ美咲署で、交通死亡事故が発生していない期間が「764日」(2年34日)となり、県内の全22署で最長となりました。 ◇ 2016年10月29日から記録が始まる 美咲署 […]

もっと読む

【神戸】認知症高齢者の事故 賠償金は市が負担 全国初  

2018年11月29日 高齢者ニュース.com ニュース
【神戸】認知症高齢者の事故 賠償金は市が負担 全国初  

兵庫県神戸市で、認知症の高齢者らが起こした事故で家族らに多額な賠償金の支払いを請求されるケースがあることから、被害者への見舞金や賠償金などを神戸市が負担する制度を盛り込んだ改正案を、11月28日に市議会本会議に提案。また […]

もっと読む

死亡事故 年4千人超 高齢者の冬の入浴は危険 

2018年11月24日 高齢者ニュース.com ニュース
死亡事故 年4千人超 高齢者の冬の入浴は危険 

消費者庁は「いい風呂の日」と呼ばれる11月26日を前に、高齢者に向けて冬の入浴は注意するよう呼びかけています。 ◇ 浴槽での死亡事故が交通事故よりも多い 2016年のデータにはなりますが、65歳以上の高齢者が意識を失い溺 […]

もっと読む

【香川】高齢者の危険横断による死亡事故が59件

2018年11月22日 高齢者ニュース.com ニュース
【香川】高齢者の危険横断による死亡事故が59件

香川県内で、2013~17年の5年間で起きた交通事故の全体の86%が、横断歩道ではない場所を渡っている最中に事故に遭っていたことが、香川県警の調査で分かりました。 ◇ 高齢歩行者の多くが違反をして事故に遭っている 201 […]

もっと読む

【愛知県警】VR活用 リアルな事故の瞬間を体験

2018年11月21日 高齢者ニュース.com ニュース
【愛知県警】VR活用 リアルな事故の瞬間を体験

愛知県警は、VR(仮想現実)を活用した「交通安全シミュレーター」の導入を行いました。愛知県は、くしくも昨年まで交通事故死亡件数が全国ワーストを15年連続を記録しており、また、事故に遭う高齢者の割合も高いことが分かっていま […]

もっと読む

【事故】77歳女性逆走し正面衝突 4人が重軽傷

2018年10月29日 高齢者問題.com ニュース, 事故

2018年10月28日午後5時10分ごろ、千葉県柏市若紫の国道16号線で、77歳女性が運転していた乗用車が対向車線の乗用車と正面衝突し、計3台が絡む多重事故が発生しました。 ◇ 77歳女性が運転する乗用車が逆走 逆走をし

もっと読む

2018年上半期の高齢者の交通事故まとめ

2018年10月15日 高齢者問題.com 高齢者問題

わが国では現在超高齢社会に突入しており、4人に1人が高齢者という現状です。それが相まってか、高齢者ドライバーによる死亡事故が年々増加しています。さらに時期や時間帯などの違いで、死亡事故発生の割合が変わってくることが分かり

もっと読む

秋田:高齢者運転による死亡事故1割が自宅付近

2018年9月27日 高齢者問題.com ニュース

秋田県警が過去5年間の高齢者ドライバーによる死亡事故発生状況をまとめ、交通死亡事故を起こした1割が、高齢者ドライバーの自宅500メートルの距離だったことが分かった。 ◇ 慣れている道が故に 高齢者ドライバーの自宅付近で起

もっと読む

高齢者の家庭内事故

2018年5月31日 高齢者問題.com 問題の対策

65歳以上高齢者の事故発生箇所 体が衰えると病気の発症するリスクなどが高くなりますが、その他にも転倒による事故もまた比例して多くなってきます。では転倒事故は一体どこで起こるのか、下記の図をご覧ください。 こちらは厚生労働

もっと読む

高齢者ドライバーによる交通事故

2018年5月23日 高齢者問題.com 高齢者問題

わが国では急速に高齢化が進み、また高齢化に伴う話題は尽きません。そんな中ニュースなどで、アクセルとブレーキの踏み間違えによる交通事故や、認知症患者ドライバーによる交通事故など、高齢者ドライバーにまつわる話が、多くなってき

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 15 16 17

おすすめ記事

「踏み間違えた」79歳女性の車がコンビニに突っ込む 岐阜

投稿: 2019年10月7日

2019年10月6日午後、岐阜県岐阜市のコンビニエンスストアの出入り口に、79歳女性が運転する車が突っ込みました。 ペダルの踏み間違え 6日午後0時半ごろ、岐阜県岐阜市長良福光のコンビニエンスストア【ファミリーマート・岐 […]…

2040年までには高齢者世帯の1人暮らしが4割に

投稿: 2019年4月20日
2040年までには高齢者世帯の1人暮らしが4割に

厚生労働省の推計で、2040年には高齢者世帯のうち4割が1人暮らしになる見込みと明らかになりました。 ◇ 背景には未婚の増加 厚生労働省によりますと、2015年時点での日本の世帯数は約5,333万世帯おり、40年には30 […]

足立区:81歳女性から300万円詐取 35歳男を逮捕

投稿: 2019年5月23日
足立区:81歳女性から300万円詐取 35歳男を逮捕

今年4月、東京都足立区に住む81歳の高齢女性宅に息子を偽り「妊娠させて女性から結婚を迫られている」などの嘘の電話をかけ、現金300万円をだまし取った疑いで、35歳の男が逮捕されました。 ◇ 示談金、300万円を用意してほ […]

【高齢者向け】座ってできるレクリエーション30選

投稿: 2024年5月4日

世の中にはレクリエーションの種類はたくさんありますが、高齢者というカテゴリーになると激しく体を動かせない人や、車いすを使用していて満足にできない人もいるため介護者は状況に応じてゲームを提供しなければなりません。 そこで、

「アポ電」 渋谷のアポ電強盗事件に関与疑いの男逮捕

投稿: 2019年3月28日
「アポ電」 渋谷のアポ電強盗事件に関与疑いの男逮捕

今年2月、東京都・渋谷区で起きた「アポ電」強盗事件への関与が疑われている男が、大阪で起きた窃盗事件の容疑者として逮捕されました。男は、大阪府警に指名手配されており、27日午前に東京都内で見つかりました。 ◇ 関西の特殊詐 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情