高齢者の入り口とも言われる65歳。しかし、65歳になっても働いている時代に、65歳を境に高齢者扱いは違和感を覚える人も多いはずです。 政府でも高齢者の定義を変える動きがある中、警視庁が行った年齢層別の【免許人口10万人当
もっと読む投稿者: 高齢者問題.com
70代の高齢ドライバーが起こした重大事故10選
昨今、高齢ドライバーが交通事故を起こすと瞬く間にクローズアップされ、高齢ドライバーに対する世間の目が厳しい現状にあります。 事故率についても、やはり85歳以上が全年代のトップとなっています。しかし、高齢ドライバーだから事
もっと読む80代の高齢ドライバーによる重大事故 10選
高齢ドライバー事故による事故が相次いでいる中、2016年の警察庁の資料によりますと、75歳未満の高齢ドライバーの交通死亡事故率は10万人当たり3.8人に対し、75歳以上の高齢ドライバーの交通死亡事故率が8.9人と2倍以上
もっと読む90代の高齢ドライバーによる重大事故 5選
昨今、高齢ドライバーによる重大事故が多発していますが、警視庁のまとめでは、2018年に発生したバイクや車による死亡事故のうち、75歳以上の高齢ドライバーが過失の最も多い【第一当事者】となった事故が2017年より42件増の
もっと読むシニアドライバーズスクールの目的と内容とは
昨今、高齢ドライバーによる重大事故が多発していることを受け、自治体や自動車関連企業などが高齢ドライバーが事故を起こさないようさまざまな対策を講じています。最近でいえば、東京都が70歳以上の高齢ドライバーを対象に急発進防止
もっと読む世界の高齢化率ランキング TOP10
皆さんが知っての通り、現在わが国は超高齢社会に突入しています。この超高齢社会を表す数値である【高齢化率】は、対象となる国に住む全人口のうち、65歳以上の人口を占める割合を%で表します。ここでの記事では、世界の高齢化率につ
もっと読む脳トレと健康的な生活で認知症予防を目指す
私も含めですが「脳は使わないと衰える」といった言葉を一度は耳にしたことがあると思います。筋肉も使わなければ衰える(やせ細る)ように、脳も使わなければ衰えていきます。脳も筋肉と一緒で、日頃から使っていけば(刺激)向上もしく
もっと読む認知症対策 高齢者におすすめの脳トレ・レク3選
高齢者向けのレクリエーション(以下、レク)では、楽しみながら適度に体を動かし【○○予防】をする意味合いで使われることが多いです。○○予防の中で、介護施設で多く取り入れられているのが認知症対策と題した脳トレ・レクです。私は
もっと読む認知症対策 高齢者におすすめの脳トレ・体操3選
今、ディサービスといった介護施設では、認知症予防体操、転倒防止体操といった○○体操がよく取り入れられています。いずれも、脳と体を一緒に動かす(使う)体操のため、筋力の維持向上と脳の活性化を目的に、介護施設では頻繁に行われ
もっと読む認知症対策 高齢者におすすめの脳トレ・クイズ本 3選
脳も肉体と同じで加齢とともに衰えていきます。また、普通の生活をしていただけでは、筋力や体力が落ちていくのと一緒で脳も同じということです。しかし、これらの低下は日々トレーニングをすることで能力の維持、向上が狙えます。ここで
もっと読む