コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 詐取

新潟:83歳女性から500万詐取 31歳女を再逮捕

2019年5月16日 高齢者ニュース.com ニュース
新潟:83歳女性から500万詐取 31歳女を再逮捕

今年2月、氏名不詳の者と共謀し、新潟県柏崎市に住む83歳の高齢女性から現金500万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで31歳女を再逮捕しました。 ◇ 警察官を偽り詐欺行為 女は、83歳の高齢女性宅に警察官を名乗り「あなた […]

もっと読む

綾瀬:80代の高齢男性から50万円詐取 還付金詐欺

2019年5月14日 高齢者ニュース.com ニュース
綾瀬:80代の高齢男性から50万円詐取 還付金詐欺

去年7月、神奈川県綾瀬市に住む80代の高齢男性からキャッシュカードと現金50万円をだまし取ったとして、23歳の男を含む2人と18歳の少年が警視庁に逮捕されました。 ◇ 市の職員を装った還付金詐欺 詐欺容疑で逮捕されたのは […]

もっと読む

中野区:80代女性から250万円詐取 大学生を逮捕

2019年5月1日 高齢者ニュース.com ニュース
中野区:80代女性から250万円詐取 大学生を逮捕

2018年12月、東京都中野区に住む80代の高齢女性から、現金250万円をだまし取ったとして、大東文化大学の大学生(20)が詐欺容疑で逮捕されました。 ◇ 友達を詐欺グループに勧誘していた 詐欺容疑で逮捕されたのは、大東 […]

もっと読む

町田:80代男性から100万円を詐取 50歳男逮捕

2019年4月27日 高齢者ニュース.com ニュース
町田:80代男性から100万円を詐取 50歳男逮捕

去年9月、東京都町田市に住む80代の高齢男性に、息子を装い嘘の電話を掛けて現金100万円をだまし取ったとして、50歳の男が逮捕されました。 ◇ 「記憶が曖昧」と容疑を否認 逮捕されたのは「西條 信明」容疑者(50)です。 […]

もっと読む

埼玉・蕨:83歳女性からカードを詐取 23歳男逮捕

2019年4月20日 高齢者ニュース.com ニュース
埼玉・蕨:83歳女性からカードを詐取 23歳男逮捕

2019年4月18日、埼玉県川口署は、住所不定、無職の男(23)を詐欺容疑で逮捕しました。 ◇ 親族が詐欺に気づき通報 17日午後2時ごろから、数回にかけて蕨市の83歳の高齢女性宅に警察官を名乗り「カードが使われている」 […]

もっと読む

高齢女性から130万円詐取 詐欺容疑の男6人再逮捕

2019年4月12日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢女性から130万円詐取 詐欺容疑の男6人再逮捕

茨城県鉾田市内の住宅を拠点とした特殊詐欺グループが摘発された事件で、11日に詐欺の疑いで、住所・職業不詳の34歳の男=詐欺未遂容疑で逮捕、処分保留で釈放=男6人を再逮捕しました。 ◇ 息子を装い現金をだまし取る 再逮捕の […]

もっと読む

元俳優を詐欺で逮捕 高齢女性から3300万円超詐取

2019年4月11日 高齢者ニュース.com ニュース
元俳優を詐欺で逮捕 高齢女性から3300万円超詐取

去年11月、東京都台東区に住む65歳の女性に、息子を装い現金3,300万円をだまし取ったとして、元俳優の男(22)を詐欺容疑で逮捕しました。 ◇「警察には協力しません」と黙秘 詐欺容疑で逮捕されたのは、元俳優の「尾上 武 […]

もっと読む

埼玉:86歳女性から200万円詐取 少年2人を逮捕

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
埼玉:86歳女性から200万円詐取 少年2人を逮捕

2019年4月8日、埼玉県入間市に住む86歳の高齢女性から現金200万円をだまし取った疑いで、埼玉県所沢署は9日、詐欺の疑いで19歳の少年2人を逮捕しました。 ◇ 孫などを装い現金をだまし取る 詐欺の疑いで逮捕されたのは […]

もっと読む

杉並区:85歳女性から300万円など詐取 映像公開

2019年4月9日 高齢者ニュース.com ニュース
杉並区:85歳女性から300万円など詐取 映像公開

今年2月、東京都杉並区に住む85歳の高齢女性からキャッシュカードをだまし取り、現金300万円を盗んだとして特殊詐欺犯の映像を警視庁は公開しました。 ◇ 銀行協会を名乗る男 今年2月、東京都杉並区に住む85歳の高齢女性に銀 […]

もっと読む

福岡:80歳女性から400万円詐取 55歳女再逮捕

2019年4月9日 高齢者ニュース.com ニュース
福岡:80歳女性から400万円詐取 55歳女再逮捕

2019年4月9日、福岡県朝倉市に住む80歳の高齢女性から現金400万円を借金してだまし取った疑いで、55歳の女を詐欺の疑いで再逮捕しました。 詐欺の疑いで逮捕された女は、2013年4月ごろ、返済の意思も能力もないのにも […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 次の記事»

おすすめ記事

老人ホーム・介護施設の選び方のポイント 5選

投稿: 2020年12月19日

両親の身に介護が必要になった場合、老人ホームに入所という選択があります。ただ、老人ホームにも様々な種類があるため、闇雲に探すのはおすすめしません。まず、どのような老人ホームがあり、その特長は何か。そして、その老人ホームは

認知症高齢者を食い物に かんぽ生命のリアルな実態

投稿: 2019年7月26日
認知症高齢者を食い物に かんぽ生命のリアルな実態

かんぽ生命が不適切な保険契約が相次いで発覚した件で、認知症高齢者がターゲットにされた例も少なくありません。郵便局員が認知症高齢者を狙った事例について紹介します。 1年間で11件の保険に加入させる 2018年6月、山口県に […]

訪問介護の生活援助の利用回数制限が決定

投稿: 2018年5月9日

2018年4月より行われた介護保険制度の改正で、訪問介護による生活援助中心型(以下、生活援助)に、利用回数の制限が要介護度別に設けられました。厚生労働省は、2017年3月19日からパブリックコメントを行い、関係機関から訪

認知症の発症と死亡率上昇 嗅覚の衰えが影響 米調査

投稿: 2019年5月3日
認知症と死亡率上昇 高齢者の嗅覚の衰えが影響 米調査

ミシガン州立大学の研究で、高齢者における「嗅覚の衰え」は「認知症の発症・死亡率の上昇」の関連性が強いことが分かりました。特に、死亡率については、高齢者2,200人以上を対象にした調査で、嗅覚の「悪い人」は「良い人」よりも […]

VR技術で高齢者の生活を支える~QOLの向上~

投稿: 2019年1月29日

VR(バーチャルリアリティー)というのは、いわゆる「仮想現実」のことです。VRは、インターネット上で仮想の世界を作り出し、まるで現実世界にいるかのような体験をさせてくれます。新宿区歌舞伎町にもVRのエンターテインメント施

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情