福祉

【佐賀】高齢ドライバーの支援 県警が無料教習始める

2019年4月7日

佐賀県警は、70歳以上の高齢ドライバーを対象にした「無料の技能教習」を5月下旬から運転免許試験場で始めます。 ◇ 事前予約制で1日4人 今年度に、佐賀市の県運転免許センターに設置された県警の「シルバードライバーズサポート […]

続きを読む

南海トラフ地震 7割の自治体「高齢者の避難」が課題

2019年4月7日

南海トラフの巨大地震の発生確率は、今後30年以内に「70~80%」、想定死者数は最大32万人、そのうち23万人が津波による死亡とされています。南海トラフ地震は、いつ発生してもおかしくない状況に、津波対策が進まない自治体は […]

続きを読む

福岡:老人ホームで誤嚥性肺炎を防ぐ 口腔ケアが重要

2019年4月6日

福岡市内にある特別養護老人ホームが、誤嚥性肺炎の予防を施す取り組みが成果を上げていることに、現在注目が集まっています。 ◇ 肺炎が減り、施設収入増、医療費削減へ 福岡県福岡市西区の特別養護老人ホーム「マナハウス」(69床 […]

続きを読む

名古屋:還付金詐欺が多発 「特殊詐欺多発警報」発令

2019年4月5日

4月1日から3日までの間、名古屋市内で区役所の職員などを装い「保険料の還付金がある」などと嘘の電話をかけ、ATMに誘導し金をだまし取ろうとする「還付金詐欺」の電話が多発しています。 現在、確認されているだけで54件あり、 […]

続きを読む

認知症の人がパッと笑顔になる「声かけ術」の本が話題

2019年4月5日

2012年時点で厚生労働省が公表した、わが国の認知症患者数は約462万人(12年度時点)、高齢者のおよそ7人に1人が「認知症」とされています。また、6年後の2025年には約700万人、5人1人が認知症になると予測され、今 […]

続きを読む

80歳女性が同志社大学に入学 がん闘病を乗り越えて

2019年4月4日

80歳の女性が、抗がん剤の治療を続けながら猛勉強の末、同志社大学大学院に見事合格しました。さらに、18歳の孫娘も同志社大学に入学し、この春から同じキャンパスで学ぶことになりました。 ◇ ステージ4・余命3年の大腸がん 同 […]

続きを読む

「特殊詐欺」防止 自動販売機から音声で注意呼びかけ

2019年4月3日

特殊詐欺の被害を食い止めるべく、神奈川県警は「特殊詐欺の防止音声」が流れる自動販売機を導入しました。 ◇ 時間帯で音声が変わる 全国的に特殊詐欺被害は減少傾向にありますが、依然として1日約1億円の被害が出ている状況です。 […]

続きを読む

世界の高齢化問題 2050年6人に1人が高齢者に

2019年4月2日

2019年4月1日国連の報告書で、2050年の世界人口構成で約6人に1人が65歳以上の高齢者になることが分かりました。17年時点では、約11人に1人だったのに対し世界の高齢化が一気に進んだ形になります。 ◇ 世界全体で「 […]

続きを読む

高齢者採用の働き方改革が本格化 残業時間規制始まる

2019年4月2日

2019年4月1日、昨年成立した働き方改革関連法のうち、時間外労働の上限規制や年次有給休暇の年5日取得義務化などを盛り込んだ改正法が施行されました。この施行により、高齢者を含む働き方改革の本格化が進み、日本の職場の転換点 […]

続きを読む

佐賀:高齢者の安全運転支援室 免許センターに新設

2019年4月2日

2019年4月1日、佐賀県佐賀市久保泉町の運転免許センターに、高齢ドライバーの安全運転の支援や運転免許証の自主返納の相談などを対応する「シルバードライバーズサポート室」を発足しました。免許返納に関しては、自治体と連携し返 […]

続きを読む