コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 高齢

【東京】高齢女性、北千住駅で見知らぬ男に刺される

2018年12月12日 高齢者ニュース.com ニュース
【東京】高齢女性、北千住で見知らぬ男に刺される

2018年12月12日午後0時40分頃、東京都足立区千住2丁目のJR北千住駅付近で、70代くらいの女性が見知らぬ男に刃物のようなもので刺され、警察は刺した男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕しました。 警察によりますと、女性は背 […]

もっと読む

【石川】ため池に遺体 高齢女性が誤って転落か

2018年12月4日 高齢者ニュース.com ニュース
【石川】ため池に遺体 高齢女性が誤って転落か

2018年12月3日午前8時前、石川県七尾市のため池に、高齢の女性が浮いているのを警察官が発見。その後、駆けつけた消防隊員に引き上げられましたが、現場で死亡が確認されました。 ◇ 誤って池に転落した可能性が高い 警察は、 […]

もっと読む

【千葉】船橋市 高齢化率に代わる値を「元気度」に変更

2018年11月27日 高齢者ニュース.com ニュース
【千葉】船橋市 高齢化率に代わる値を「元気度」に変更

千葉県船橋市で、高齢者の健康状態を細かく把握するために「元気度」という独自の指標を全国で初めて導入しました。これは、10項目の質問に「はい」「いいえ」を答えてもらい、これを性別や年齢を加味して3年後の要支援・要介護リスク […]

もっと読む

【愛知県警】VR活用 リアルな事故の瞬間を体験

2018年11月21日 高齢者ニュース.com ニュース
【愛知県警】VR活用 リアルな事故の瞬間を体験

愛知県警は、VR(仮想現実)を活用した「交通安全シミュレーター」の導入を行いました。愛知県は、くしくも昨年まで交通事故死亡件数が全国ワーストを15年連続を記録しており、また、事故に遭う高齢者の割合も高いことが分かっていま […]

もっと読む

【福井】58歳女 少女になりすまし高齢者を詐取

2018年11月21日 高齢者ニュース.com ニュース, 事件
【福井】58歳女 少女になりすまし高齢者を詐取

当時70代の知人男性から、架空の少女になりすまし現金を詐取した疑いで、58歳の女が11月20日に書類送検、起訴されていたことが分かりました。また、福井地裁で同日、初公判が開かれ、被告起訴内容を認めています。検察側は、懲役 […]

もっと読む

【名古屋市】徘徊した高齢者を捜す端末 無料貸出中

2018年11月20日 高齢者ニュース.com ニュース, 福祉
【名古屋市】徘徊した高齢者を捜す端末 無料貸出中

名古屋市では、昨年度から希望者に対して、認知症高齢者が徘徊した時に探す手がかりとなるGPS(全地球測位システム)の端末を無料で貸し出しを行っています。この端末により、徘徊した高齢者を家族らが、いち早く発見できるようになり […]

もっと読む

【群馬】軽自動車とワゴン車衝突 87歳女性死亡

2018年11月17日 高齢者ニュース.com ニュース, 事故
【群馬】軽自動車とワゴン車衝突 87歳女性死亡

2018年11月17日午前11時前、前橋市で軽自動車とワゴン車が正面衝突する事故があり、軽自動車の助手席に乗っていた87歳の高齢女性が死亡し、軽自動車を運転していた76歳の高齢男性が意識不明の重体です。 ◇ 軽自動車が対 […]

もっと読む

【介護に疲れた】集合住宅で70歳高齢夫婦の遺体発見

2018年11月6日 高齢者問題.com ニュース, 事件
もっと読む

東京:80代高齢女性特殊詐欺被害・犯人は空自衛隊

2018年9月26日 高齢者問題.com ニュース

2018年9月26日、東京都青梅市に住む80代の女性からキャッシュカードをだまし取ったとされる特殊詐欺が発生した。警視庁青梅署は、埼玉県に住む航空自衛隊入間基地所属の、藤原誠也容疑者(24)を特殊詐欺の容疑で逮捕したこと

もっと読む

高齢化問題にまつわる社会保障制度の仕組みについて

2018年7月31日 高齢者問題.com トピックス

当然だと思いますが、皆さんは社会保障制度という言葉は聞いたことがあると思います。では、社会保障制度の仕組みについてはでしょうか?ちなみにですが、恥ずかしながら私は数年前までは全く理解していませんでした。ある時この制度の財

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 21 22 23 24 次の記事»

おすすめ記事

世界の高齢化問題 各国の高齢化率と今後の影響は?

投稿: 2020年4月20日

今から50年前の1970年に日本の高齢化率は7%となり高齢化社会へと突入しました。この時代の日本は【重化学工業分野の技術の革新、国内市場の拡大、原油の安価購入、輸出の拡大】などの活発より一気に経済大国に成長。いわゆる、高

冬の事故、ヒートショックの原因と対策とは

投稿: 2018年11月21日

今年もいよいよ残すところ、1ヶ月余りとなりました。それに伴い寒い時期でもをあるため、「温」が恋しくなる季節でもあります。体を温めるといえば、やっぱり「お風呂」。普段はシャワー派の人も、冬になるとお風呂に入るという方は、多

高齢者の運転相談 専用ダイヤル【#8080】を開設 警察庁

投稿: 2019年11月22日
高齢者の運転相談 専用ダイヤル【#8080】を開設 警察庁

2019年11月21日、警察庁は運転に不安を感じる高齢ドライバーからの電話相談に応じる全国統一の専用ダイヤルを【#8080】の新設を決め、名称は【安全運転相談】とし22日から運用開始です。 【運転免許課】高齢ドライバーや […]

高齢者ドライバーの死亡事故 約半数が認知症機能低下

投稿: 2019年3月18日
高齢者ドライバーの死亡事故 約半数が認知症機能低下

2018年、75歳以上の高齢者ドライバーが死亡事故を起こした約半数が運転免許証の更新時に受ける「認知機能検査」で認知症の恐れがあると、診断されていたことが警視庁の調べで分かりました。 ◇ 約半数が認知機能の低下の恐れ 警 […]

わが国の平均寿命と問題点

投稿: 2018年5月17日

わが国の総人口は平成29年10月1日現在の推計人口で、1億2670万6000人となりました。また65歳以上の高齢者については、平成30年4月現在で、初めて3500万人を超え、3515万2000人となりました。 そして高齢

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情