コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: オレンジプラン

認知症対策・新オレンジプラン

2018年4月16日 高齢者問題.com 問題の対策

平成30年4月13日に総務省で公表された65歳以上の高齢者の人口ですが、統計至上初の3500万人を超え、4人に1人が高齢者となっています。そして高齢になるにつれて、体が衰え、病気の発症がしやすくなってしまうのが、高齢者の

もっと読む

おすすめ記事

92歳男性の車が追突事故後に急発進 交差点突っ切る

投稿: 2019年6月4日

2019年6月3日午前11時35分ごろ、福島県郡山市南の国道49号で、92歳の高齢男性が運転する車が他の乗用車と衝突する事故がありました。 ◇ 事故後、急発進し電気制御盤に衝突 警察によりますと、92歳の男性は、交差点で […]…

品川 有料老人ホームで暴行殺人 遺族の次女が語る

投稿: 2019年5月24日
品川 有料老人ホームで暴行殺人 遺族の次女が語る

今月22日、東京都品川区にある有料老人ホーム「サニーライフ北品川」で、元介護職員「根本智紀」容疑者が82歳の入所者の男性を暴行し殺害した事件で、根本容疑者は現在も容疑を否認してます。 ◇ 身体2級から5級になる程の努力家 […]

高齢者の同居孤独死が増加 同居者がいても死ぬ訳とは

投稿: 2019年9月4日

孤独死という言葉はニュースなどで耳にしたことがあると思いますが、今【同居孤独死】という孤独死が問題となっています。同居孤独死とは、家族などと同居している人がいるにもかかわらず自宅内で孤立状態で死亡する状態を指します。東京

日本の高齢化の推移と今後の影響とは

投稿: 2020年5月25日

わが国の高齢化率は28.4%(19年9月15日時点)と、世界でも類を見ない高齢化率となっています。恐らく、多くの人がこの現状のことを超高齢化社会と呼びますが、超高齢化社会とは65歳以上の人口の割合が総人口の21%以上を占

「食事の量が少ない」介護職員と入居者を刺す 84歳男を逮捕 横浜

投稿: 2019年9月21日
「食事の量が少ない」介護職員と入居者を刺す 84歳男を逮捕 横浜

2019年9月18日、神奈川県横浜市旭区のグループホームに入居していた84歳の男が、同じ入居者の61歳男性と52歳の介護職員に包丁で切りつけたとして、殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。 殺意は否定している 逮捕された […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情