コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

月: 2019年11月

80代男性の車がブックオフに突っ込む 高知市

2019年11月21日 高齢ドライバー事故.com ニュース

2019年11月21日午前、高知市の中古本販売店に80代男性が運転する車がバックで突っ込む事故が起きました。この事故で、ケガ人はいませんでしたが、男性は「ペダルを踏み間違えた」と話しているということです。 ペダルの踏み間 […]…

もっと読む

横断歩道を渡る男性をはね重体 72歳男を逮捕 岡山市

2019年11月21日 高齢ドライバー事故.com ニュース

2019年11月21日午前、72歳の男が運転する車が、岡山県岡山市の市道交差点で横断歩道を渡っていた男性をはねました。この事故で、はねられた男性は意識不明の重体です。 「気が付いた時には目の前にいた」 21日午前6時ごろ […]…

もっと読む

揺れる【在職老齢老齢年金】 月47万円の現状維持が強まる

2019年11月21日 高齢者ニュース.com ニュース
揺れる【在職老齢老齢年金】 月47万円の現状維持が強まる

働いて一定収入を得ている高齢者の年金額を減らす【在職老齢年金制度】を巡り、現状維持(月47万円)となる可能性が強まってきました。 当初案、訂正案ともに反対意見が多数 先月9日、厚生労働省は社会保障審議会の年金部会で、現状 […]

もっと読む

「年金が少なくて」銀座で白タク営業 高齢者3人を逮捕

2019年11月21日 高齢者ニュース.com ニュース
「年金が少なくて」銀座で白タク営業 高齢者3人を逮捕

2019年11月19日、東京・銀座で違法な【白タク営業】を行っていたとして、警視庁は東京都杉並区の男(84)ら75歳以上の無職の男3人を道路運送法違反(無許可営業)容疑で逮捕しました。 「安くする」と謳い客を誘う 警視庁 […]

もっと読む

高速道路であおり運転 暴行容疑で65歳男を逮捕 福岡

2019年11月21日 高齢ドライバー事故.com ニュース

2019年6月28日午前、福岡県糸島市の西九州自動車道上り線で、トラックの前方に急に割込み、時速20キロで蛇行運転や急ブレーキを繰り返し行ったとして、福岡県警は11月20日に暴行の疑いで65歳の男を逮捕しました。 暴行で […]…

もっと読む

69歳男性の車が中学生5人をはねる 4人軽傷 北九州市

2019年11月20日 高齢ドライバー事故.com ニュース

2019年11月20日午後4時半ごろ、69歳男性が運転する乗用車が福岡県北九州市小倉南区守恒本町2の道路を横断していた中学生5人をはねました。小倉南署によると、4人が市内の病院に搬送されましたが、いずれも意識があり軽傷と […]…

もっと読む

高齢者の自主返納を対象に車の買取価格UPサービス始まる

2019年11月20日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の運転免許自主返納者対象 車の買取価格UPサービス

2019年11月20日より、廃車買取サイト【廃車買取 おもいでガレージ(本社:東京)】が運転免許証の自主返納をした高齢者を対象とした特典サービスを開始します。 証明書の提示で買い取り価格UP 高齢ドライバーの重大事故を抑 […]

もっと読む

後期高齢者医療制度 保険料上限が年64万に引き上げか

2019年11月20日 高齢者ニュース.com ニュース
後期高齢者医療制度 保険料上限が年64万に引き上げか

厚生労働省は、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の保険料の上限を年64万円(現:年62万円)に引き上げる案をまとめました。21日の社会保障審議会の部会で示すということです。 年金収入が910万円以上が対象 保険料の上 […]

もっと読む

世界から見た日本の年金制度の評価ランキング

2019年11月20日 高齢者問題.com 世界の事情

日本の年金制度は3階構造の例えで表されています。1階部分が【国民年金(基礎年金)】、2階部分が【国民年金基金(自営業者)と厚生年金(会社員・公務員)】。 そして、3階部分が【個人型確定拠出年金・企業型確定拠出年金/確定給

もっと読む

スーパー駐車場で自転車の女性はねる 65歳女を逮捕 草加市

2019年11月19日 高齢ドライバー事故.com ニュース

2019年11月17日午後、埼玉県草加市のスーパーの駐車場で、65歳女が運転する車が自転車に乗っていた72歳の女性をはねました。この事故で、女性は頭を強く打ち搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は、65歳女を自動車運 […]…

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 … 11 次の記事»

おすすめ記事

認知症予防にはMIND食が有効 発症が53%低下

投稿: 2019年7月4日
認知症予防にはMIND食が有効 発症が53%低下

認知症の発症の予防・対策には、規則正しい生活が重要となります。その中でも特に重要なのが【食生活】です。世界では、認知症を予防するための食事法について研究が進められているほどで、2015年には、米シカゴのラッシュ大学医療セ […]

78歳男性の車がホームセンターに突っ込む 岐阜

投稿: 2019年6月17日

2019年6月17日午前8時15分ごろ、岐阜県各務原市蘇原青雲町のホームセンター「バロー各務原中央店」で、屋外の会計コーナーに78歳の高齢男性が運転する車がバックで突っ込む事故がありました。 事故の詳細 警察によりますと […]…

高齢者雇用問題と現状について

投稿: 2018年8月27日

少し前の日本は、60歳を迎えると定年退職し、年金をもらいながら老後を過ごしていくというのが一般的でした。しかし今では65歳にならないと年金がもらえないので、60歳を超えても働き続けるというのが当たり前となっています。 現

名古屋:66歳女性が男性2人はね重軽傷 踏み間違え

投稿: 2019年5月15日

2019年5月14日、愛知県名古屋市の交差点で66歳の女性が運転する軽乗用車が左折時に男性2人をはね、重軽傷を負わせました。 ◇ アクセルとブレーキの踏み間違え 14日午後6時半過ぎ、名古屋市名東区の地下鉄藤が丘駅前の交 […]…

北海道・男性世界最高齢113歳 野中正造氏死去

投稿: 2019年1月20日
北海道・男性世界最高齢113歳 野中正造氏死去

2019年1月20日未明に、男性の世界最高齢としてギネスブックに認定されていた北海道足寄町の「野中 正造」さん(113)が亡くなりました。 ◇ 1905年、明治38年生まれの113歳 野中さんは、北海道足寄町の野中温泉の […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情