2021年1月13日、第一回桜開花予想が気象情報を提供するウェザーニュースで発表されました。ウェザーニュースによりますと、2021年のソメイヨシノの開花は平年より早いところが多いと予想されています。ただ、昨年から猛威を振るっている新型コロナウィルスの影響で、外出がなかなか出来ない状況でもあります。特に高齢者の方であれば、感染リスクを鑑みて断念するという方も多くいることでしょう。しかし、お花見スポットに行かなければお花見ができないという訳ではありません。少し工夫すれば自宅でもできます。
ここでは、自宅に居てもお花見ができるグッズを3つ紹介したいと思います。外出ができない高齢者の方は必見です。
目次
自宅でするお花見のメリット
「自宅でお花見?」と疑問に感じた方もいると思いますが、昨今の状況を鑑みればお花見スポットに赴いて桜を鑑賞するのは少し危険です。そうした意味でも、自宅でするお花見は大いに意味があると言えます。
さらに、介護度が高い高齢者であれば、感染リスクの軽減以外にも自宅でお花見をするメリットは他にもあります。それが下記の通りです。
・現地まで移動する労力がない。 ・天候に左右されない。 ・気温が低くてもお花見ができる。 ・トイレを探したり、待つ必要がない。 ・転倒事故などのリスクが低い。 ・昼夜問わず気軽にできる。 ・本人や介護者の負担が軽減できる。 |
上記のようなメリットがあるため、自宅でのお花見は介護度の高い高齢者の方ほどとてもおすすめです。とは言っても、お花見スポットに行き、桜を鑑賞する方が良いのは言うまでもありません。
自宅でもできるお花見グッズの紹介
ここでは、何らかの事情でお花見に行けない高齢者の方に向けて、自宅でもできるお花見グッズを3つ紹介したいと思います。ステイホームでのお花見の検討にしてもらえたら幸いです。
旭山桜・一才桜 桜盆栽 さかづきの器
こちらは、旭山桜の2本立ちの桜盆栽です。当たり前ですが、本物の桜ですので自宅でゆっくりと桜を鑑賞することができます。
大きさは、テーブルサイズとなっているため、この桜盆栽を見えるところに置き、お食事やお酒を飲んだりするなどしてお花見をすることができます。樹の大きさは、樹高20cm×幅27cm。鉢の大きさは、信楽焼で幅21cm×高7cmとなっています。
~旭山桜の基本的な育て方~
旭山桜の基本的な育て方として、旭山桜は日光と風、水をとても好みます。春から秋にかけては日当たりと風通しの良い屋外で管理し、夏は西日を避けて、半日陰で手入れを行うと良いでしょう。冬場も屋外で大丈夫ですが、冷たい風や霜を避けられる場所に置いてください。
水やりは、春~秋は1日2回、冬は2~3日に1回程度が目安です。たっぷりと水をあげてください。
こう書かれると「ちょっと難しそうだな」と感じた方もいると思いますが、旭山桜を購入すると育成方法が載った冊子が付いてきますので、安心してください。また、販売元に直接育成方法について問い合わせるとアドバイスもしてくれます。
実際に旭山桜、桜盆栽を購入した方のレビューを下記に載せています。購入の参考にしてもらえたらと思います。
● Aさん
・桜盆栽をお祝いに贈りました。盆栽を贈るのは育て方が大変かと思いましたが、育て方のガイドが付いていて安心です。蕾の状態で届いたので咲くのが楽しみとのことです!
●Bさん
・商品購入後、すぐに届けてもらう事が出来て安心しました。説明書や肥料が一緒に入っているので、初めて盆栽を育てる人には嬉しいです!祖母へのプレゼントでしたので、綺麗な桜が咲いたら良いなと思っています。ありがとうございました。
● Cさん
・盆栽は初めてなので 届いてすぐ電話で基礎的な世話の仕方を聞きました。とても丁寧に教えていただきました。桜は当然咲いていませんが、咲くのが楽しむくらい蕾があって今は水やりするのが楽しみです。桜が咲いたら旦那と特等席でお花見したいと思います!
● Dさん
・注文が開花ギリギリだったのですが、いっぱいに膨らんだ蕾も傷むことのないようしっかりと梱包されて届きました。枝一杯についた蕾が毎日次々と開花し、到着時からは想像できない華やかな姿になりました。食事時やお茶の時にはテーブルに載せて楽しんでいます。コロナで鬱屈していた気分が一気に明るくなり、毎日開花した数を数えるのが日課です。家の中のミニ桜は可愛いいサイズですが、花が咲き誇った姿は、天晴れです。化粧砂と苔との組み合わせも素敵で、毎日、桜をみて癒されています。頑張って来年も咲かせます
サクラの造花7本セット フラワーアレンジメント
サクラの造花7本セットは、薄いピンク、濃いピンク、ホワイトの3色から選べる枝垂れ桜のフラワーアレンジメントになっています。
素材はシルク調の布で、全長は92cmが7本ついてきます。枝は、自分好みに曲げることができるので部屋のレイアウトに合わせることができます。
上記で紹介した盆栽を育てる自信がないという方は、こちらを選ばれると良いでしょう。こちらのフラワーアレンジメントは、7本セットなので部屋に飾るだけで、とても華やかになりますので、おすすめです。
【名入れ可】波佐見焼 ペア湯呑み 桜流水
【名入れ可】波佐見焼ペア湯呑み桜流水は、タイトルの通り、湯のみに名前を入れてもらえるサービス付きです。
上記で紹介した桜の用意ができましたら、桜模様が施された湯呑みで夫婦仲良くお茶を飲むのはいかがでしょうか。
豆知識として、波佐見焼は、長崎県東彼杵郡波佐見町で焼かれる磁器で、今から約400年前に庶民の器として誕生したのが波佐見焼と言われています。今では、おしゃれで可愛いと老若男女から人気があり、丈夫で取り扱いやすいため普段使いとして定評のある磁器でもあります。
ぜひこの機会に、波佐見焼の桜模様の湯呑みを購入されてみてはどうでしょうか。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お花見の醍醐味と言えば、お花見スポットに行き、春の風を浴びながら、多くの桜を鑑賞することだと思います。人によっては、桜を見ながらお食事をしたり、お酒を飲んだりなどといった楽しみ方をする人もいるでしょう。
しかし、昨今の状況を鑑みれば、気軽にお花見をしに行くことが難しくなっています。そんな時に、ここで紹介した桜の盆栽もしくは造花の桜を自宅に飾り、桜模様の湯呑みでお茶をすするといった自宅でお花見も良いのではないでしょうか。このような状況だからこそ、ステイホームでのお花見だと思いますので、ぜひこの機会に検討してみてください。