コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 契約

かんぽ生命 高齢者らに不利な契約に乗り換えさせる

2019年6月24日 高齢者ニュース.com ニュース
かんぽ生命 高齢者らに不利な契約に乗り換えさせる

かんぽ生命が高齢者の契約者らに対し、十分な説明もせずに保険料が高くなるといった不利な契約に乗り換えさせる販売を6,000件近く行っていたことが分かりました。こうした背景には、販売を担う郵便局員らの加入件数稼ぎがあるとみら […]

もっと読む

死後の手続きは誰がやる?死後事務委任契約について

2018年7月10日 高齢者問題.com トピックス

生前生活をする上でいろいろな手続きがあるように、死後にも手続きがあります。身寄りがいる方でしたら、死後の手続きは通常身寄りの方が行ってくれると思います。では、身寄りのいない人は?とふと疑問に思いますよね。 身寄りがいない

もっと読む

おすすめ記事

82歳女性が首を絞められ死亡 62歳娘を殺人未遂で逮捕 大阪

投稿: 2019年11月23日
82歳女性が首を絞められ死亡 62歳娘を殺人未遂で逮捕 大阪

2019年11月23日午前、大阪府門真市の住宅で82歳の女性が首を絞められ死亡しました。警察は、同居する62歳の娘を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。 「殺そうと思って絞めた」 23日午前11時15分ごろ、大阪府門真市 […]

家族の絆で「オレオレ詐欺」防止 芸能人ら立ち上がる

投稿: 2018年12月2日
家族の絆で「オレオレ詐欺」防止 芸能人ら立ち上がる

芸能人の杉良太郎さんらによるオレオレ詐欺防止のプロジェクトチームが発足したのを受け、山本国家公安委員長が委嘱状を手渡しました。 ◇ 幅広い世代に呼びかけ被害防止を・・・ 杉良太郎さんは「家族の絆を深めることによって、犯罪 […]

岐阜:65歳男性から300万詐取 22歳男を逮捕

投稿: 2019年5月22日
岐阜:65歳男性から300万詐取 22歳男を逮捕

去年12月、岐阜県美濃加茂市に住む65歳の男性に、裁判の示談を名目とした虚偽のハガキを送り、うその電話をかけて現金300万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで22歳の男が逮捕されました。 ◇ 男は詐欺容疑を認めている 詐 […]

92歳男性の車が追突事故後に急発進 交差点突っ切る

投稿: 2019年6月4日

2019年6月3日午前11時35分ごろ、福島県郡山市南の国道49号で、92歳の高齢男性が運転する車が他の乗用車と衝突する事故がありました。 ◇ 事故後、急発進し電気制御盤に衝突 警察によりますと、92歳の男性は、交差点で […]…

82歳女性から300万円を詐取 24歳かけ子のリーダー逮捕 

投稿: 2018年12月18日
82歳女性から300万円を詐取 24歳かけ子のリーダー逮捕 

当時82歳の高齢女性から現金300万円をだまし取ったとして、かけ子グループのリーダーの男を逮捕しました。 ◇ 10人程のかけ子を束ねるリーダー 警察に逮捕されたのは「小島 健太」(24)です。今年4月、静岡県に住む当時8 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情