コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: テレビ

【高齢者向け】おすすめのテレビ用手元スピーカー15選

2020年4月5日 高齢者問題.com 特選記事

皆さんは、高齢者が観ている『テレビの音量が大きい』といった経験をしたことはないでしょうか? 私の祖父も年を重ねるごとに耳が遠くなり、テレビの音量がとても大きかったのでイヤホンをプレゼントしたことがあります。 しかし「イヤ

もっと読む

おすすめ記事

認知症の妻の首を絞め無理心中か 夫の遺体近くに殺虫剤 神奈川

投稿: 2019年12月29日
認知症の妻の首を絞め無理心中か 夫の遺体近くに殺虫剤 神奈川

2019年12月28日、神奈川県大和市の住宅で80代の高齢夫婦の遺体が発見されました。妻は認知症の寝たきり状態だったということで、夫が妻の首を絞め自殺したとみられています。 老々介護の末の自殺か 28日、大和市の井川保さ […]

全世代型への転換と消費税増税で高齢者の負担増加

投稿: 2018年10月16日

2018年10月15日に安倍晋三首相は臨時閣議で、来年に行われる消費税増税の目的は「全世代型社会保障制度への転換」と「財政健全化」の両立と説明した。 今回打ち出した全世代型社会保障改革だが、「年金受給開始年齢の引き上げ」

愛知県の介護施設に行政処分 入居者に「暴行・暴言」

投稿: 2019年3月15日
愛知県の介護施設に行政処分 入居者に「暴行・暴言」

去年9月、愛知県北名古屋市の老人ホームで、職員が入居者に対して暴行、暴言を繰り返していた問題で、この業者が運営する「訪問介護事業所」でも過剰に利用者の体を縛るなどの問題が起きていたことが、新たに分かりました。愛知県は悪質 […]

杉並区:85歳女性から300万円など詐取 映像公開

投稿: 2019年4月9日
杉並区:85歳女性から300万円など詐取 映像公開

今年2月、東京都杉並区に住む85歳の高齢女性からキャッシュカードをだまし取り、現金300万円を盗んだとして特殊詐欺犯の映像を警視庁は公開しました。 ◇ 銀行協会を名乗る男 今年2月、東京都杉並区に住む85歳の高齢女性に銀 […]

【昼カラ】でクラスター 高齢者ら9人が感染 小樽

投稿: 2020年6月24日
【昼カラ】でクラスター 高齢者ら9人が感染 小樽

2020年6月24日午前、北海道小樽市で昼間にカラオケを提供する飲食店でクラスターが発生し、利用者の男女9人が新型コロナウィルスに感染しました。市内でクラスターが発生したのは初めてということです。 昼カラでクラスター感染 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情