コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 事故

檜原村:転落事故 死亡した高齢男性2人の身元が判明

2019年4月24日 高齢者ニュース.com ニュース
檜原村:転落事故 死亡した高齢男性2人の身元が判明

2019年4月23日午前7時45分ごろ、東京都檜原村の林道で車が崖から転落する事故で、死亡した男性の2人の身元が判明しました。 ◇ 朝から山菜採りに出かけていた 東京都檜原村の林道で、軽ワゴン車が崖から転落し、車に乗って […]

もっと読む

池袋事故:「上級国民は逮捕されず」 ネット上で憶測

2019年4月23日 高齢者ニュース.com ニュース
池袋事故:「上級国民は逮捕されず」 ネット上で憶測

2019年4月19日、東京・池袋で、87歳の高齢男性が運転する車が暴走して、歩行者らを次々にはね、自転車に乗っていた母親と娘が死亡するという凄惨な事故がありました。この池袋事故を巡り、インターネット上では「上級国民」とい […]

もっと読む

池袋事故:87歳の高齢男性 右足を痛めながら運転か

2019年4月23日 高齢者ニュース.com ニュース
池袋事故:87歳の高齢男性 右足を痛めながら運転か

東京・池袋で87歳の男性が運転する車が暴走し、歩行者を次々とはね、母親と3歳の娘が死亡した事故で、運転していた男性は足を痛めて通院中だったことが分かりました。 ◇ 右足を引きずって歩いていた 19日午後、豊島区南池袋で旧 […]

もっと読む

高齢ドライバーの事故相次ぐ 高齢者講習で再確認を

2019年4月23日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故相次ぐ 高齢者講習で再確認を

全国各地で高齢ドライバーの事故が相次いでいますが、北海道でも事故が多発しています。今月16日、札幌市東区で91歳の高齢男性がアクセルとブレーキを踏み間違えガスタンクに衝突する事故がありました。去年1年間で、道内で起きた交 […]

もっと読む

高齢ドライバーの事故多発 条件付き免許の導入検討へ

2019年4月22日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故多発 条件付き免許の導入検討へ

高齢ドライバーによる死亡事故が全国各地で相次いでいます。先日、東京・南池袋でも87歳の高齢ドライバーが10人の歩行者を巻き込み、そのうち2人が死亡する凄惨な事故が遭ったばかりです。警視庁によりますと、2018年に死亡事故 […]

もっと読む

岐阜:診察後に84歳男性が衝突事故 意識不明の重体

2019年4月20日 ニュース

2019年4月15日午後1時15分、岐阜県関市で、84歳の高齢男性が病院の受診後に、木に衝突する事故を起こしました。この事故で、男性は意識不明の重体で病院に搬送されています。 ◇ 病院の診察後に事故 15日午後1時15分 […]…

もっと読む

南池袋:80代男性が事故 11人が巻き込まれ2人死亡

2019年4月19日 ニュース

2019年4月19日午後0時半ごろ、東京都豊島区南池袋で80代の高齢男性が運転する車がごみ収集車と衝突した後、複数の歩行者が巻き込み、このうち2歳の女の子と30代の女性が意識不明の重体で病院に運ばれましたが死亡しました。 […]…

もっと読む

千葉市:パトカーが衝突事故 高齢女性を送り届け中に

2019年4月11日 高齢者ニュース.com ニュース
千葉市:パトカーが衝突事故 高齢女性を送り届け中に

2019年4月9日午後8時45分ごろ、千葉市中央区浜野町の国道16号線と県道が交わる信号交差点で、保護した高齢女性を自宅に送り届けていたパトカーと乗用車が衝突する事故がありました。後部座席にいた高齢女性と乗用車を運転して […]

もっと読む

【埼玉】横瀬の国道299号で68歳男性が衝突事故

2019年4月9日 ニュース

2019年4月8日午前7時20分ごろ、埼玉県横瀬町横瀬の国道299号で、「黒沢 政治」さん(68)が運転する軽乗用車が、対向車線を走っていた男性(60)の軽乗用車と衝突する事故がありました。この事故で、黒沢さんは病院に搬 […]…

もっと読む

高齢者の「乱横断」事故増加 歩行者も重大過失は立件

2019年4月3日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の「乱横断」事故増加 歩行者も重大過失は立件

最近特に、高齢者の信号無視や横断歩道のない道路での横断、いわゆる「乱横断」による事故が後を経ちません。3月に、北九州市で起きたバイクと高齢歩行者との衝突事故では、高齢歩行者が赤信号に加えて、横断歩道外で渡ったことが原因で […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 10 11 12 13 14 … 17 次の記事»

おすすめ記事

マスク送りつけ商法、便乗商法が多発 高齢者は注意!

投稿: 2020年4月17日
マスク送りつけ商法、便乗商法が多発 高齢者は注意!

政府が新型コロナウィルス対策として全世帯に布マスクの配布を開始したことで、消費者庁は一方的にマスクを送りつけて、高額な代金を請求する悪質な便乗商法が増えるおそれがあるとして注意を呼びかけています。 ※出典:消費者庁 消費 […]

日本の高齢化の推移と今後の影響とは

投稿: 2020年5月25日

わが国の高齢化率は28.4%(19年9月15日時点)と、世界でも類を見ない高齢化率となっています。恐らく、多くの人がこの現状のことを超高齢化社会と呼びますが、超高齢化社会とは65歳以上の人口の割合が総人口の21%以上を占

高齢者生活の新しいインフラ 御用聞きのサービスとは

投稿: 2019年6月17日

今、東京23区内で、高齢者のちょっとした困りごとを解決してくれる「御用聞き」というサービス業者が人気を集めています。いわゆる、便利屋なるものなのですが、主な作業は「ゴミ出し・蛍光灯の交換・草むしり」などといった軽作業から

高齢者の約4割が「働きたい」と就業意欲を持っている

投稿: 2019年11月7日
高齢者の約4割が「働きたい」と就業意欲を持っている

現在、政府は企業に対し【定年延長】【定年廃止】【65歳までの継続雇用制度の導入】のいずれかを選択することを義務付けていますが、政府は雇用期間を70歳までを引き上げることを柱とする高年齢者雇用安定法改正案を来年の通常国会に […]

福祉国家「スウェーデン」の福祉とは

投稿: 2019年1月17日

当サイトでも以前にスウェーデンについて紹介しましたが、スウェーデンは世界屈指の福祉国家とも言われており、スウェーデンの福祉の在り方を参考にするため、各国から視察に来るほどです。しかし、スウェーデンも最初から福祉国家だった

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情