コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 事件

東京・東村山市 【アポ電】強盗事件 電話を壊して逃走か

2019年12月25日 高齢者ニュース.com ニュース
東京・東村山市 【アポ電】強盗事件 電話を壊して逃走か

2019年12月23日未明に東京都東村山市に住む80代の高齢夫婦が狙われた【アポ電】強盗事件で、現金を奪った2人組が自宅の電話や夫の携帯電話を壊して逃走していたことが分かりました。 通報を遅らす狙いか 今月23日午前1時 […]

もっと読む

81歳女性が自宅で死亡 殺人事件で捜査 青森・八戸

2019年11月4日 高齢者ニュース.com ニュース
81歳女性が自宅で死亡 殺人事件で捜査 青森・八戸

2019年11月2日午後、青森県八戸市の住宅で、この家に住む81歳の女性が死亡しているのが見つかり、警察は遺体の状況などから殺人事件と断定し捜査を開始しました。 死因は窒息死 死亡したのは、青森県八戸市の無職、大日向茂子 […]

もっと読む

東京・墨田区 逆走車ひき逃げ事件 68歳男を逮捕

2019年8月13日 ニュース

8月12日、東京都墨田区の水戸街道で逆走した車にひき逃げされて、男性1人が死亡、1人が重傷を負った事件で、警察は68歳の会社役員の男を逮捕しました。 「記憶はないが・・・」 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、卸売業の会 […]…

もっと読む

アポ電・強盗事件 4選 2019年1~3月

2019年7月24日 高齢者問題.com 特選記事

アポ電強盗とは、事前に高齢者宅に電話で【財産・世帯構成】などといった情報を聞き出した後、後日数人で自宅に押し入り金銭を強奪する犯罪のことです。 近年、アポ電強盗の被害件数は【2016年1万5,010件、2017年2万5,

もっと読む

介護士が起こした暴力事件 5選 2019年1~7月

2019年7月16日 高齢者問題.com 特選記事

介護士とは、高齢者が生活する上で困難なことを支援していくのが本来の役割です。しかし、近年では高齢者を支援していく介護士が高齢者に暴力を振るう事件が後を絶ちません。ここでの記事では、【2019年1月~7月】に介護士が高齢者

もっと読む

都営住宅に70代男女の遺体 病死と事件で捜査 足立区

2019年7月11日 高齢者ニュース.com ニュース
都営住宅に70代男女の遺体 病死と事件で捜査 足立区

2019年7月10日、東京都足立区の都営住宅で、70代の男女が死亡しているのが見つかりました。遺体には、目立った外傷はなかったということです。 病死と事件の両面で捜査 10日午後2時半ごろ、東京都足立区の都営住宅に住む女 […]

もっと読む

介護施設で介護士が起こした殺人事件 5選

2019年7月10日 高齢者問題.com 特選記事

近年、介護をする立場である介護士による殺人事件が後を絶ちません。殺人を犯した動機で多いのが「イライラしていた」「介護を拒否されてムカついた」などといった身勝手な考えで高齢者を殺害しています。 もちろん、介護士も仏様ではな

もっと読む

宇都宮の5000万円窃盗事件 59歳男を逮捕

2019年7月4日 高齢者ニュース.com ニュース
宇都宮の5000万円窃盗事件 59歳男を逮捕

2019年5月16日、栃木県宇都宮市の高齢女性宅から、現金およそ5,000万円を盗んだとして、無職の男が高額窃盗の疑いで逮捕されました。 男は容疑を否認している 高額窃盗の疑いで逮捕されたのは、東京都足立区の無職、戸澤等 […]

もっと読む

介護苦から起きた殺人事件5選 2019年1月~5月

2019年7月3日 高齢者問題.com 特選記事

現在、見内である家族が介護を苦に高齢者を殺す事件は、全国各地で発生しているのはご存知でしょうか。2007年以降、わが国では日本の犯罪統計において、事件の動機別分類に「介護・看病疲れ」という項目が追加されました。項目が追加

もっと読む

86歳女性が首を絞められ死亡 殺人事件と断定 小山市

2019年6月27日 高齢者ニュース.com ニュース
86歳女性が首を絞められ死亡 殺人事件と断定 小山市

2019年6月25日、栃木県小山市西城南6丁目の2階建て住宅の居間で、86歳の高齢女性の遺体が見つかった事件で、警察は殺人事件と断定し、捜査本部を設置しました。 荒らされた形跡はなし 警察によりますと、司法解剖の結果、女 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 6 次の記事»

おすすめ記事

「老人イジメ」高齢者の免許返納に大学教授が苦言

投稿: 2019年4月24日
「老人イジメ」高齢者の免許返納に大学教授が苦言

2019年4月23日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」に出演した、コメンテーターの「武田 邦彦」中部大教授(75)が高齢者に対する運転免許証の返納を求めることについて「老人イジメじゃないの?」と指摘。この発言がTwitt […]

有料老人ホームの種類と特徴

投稿: 2018年3月31日

老人ホームには公的機関が運営を行っている施設と民間企業が行っている施設があります。基本的には高齢者の介護をする施設ですが、それぞれ特徴に違いがあります。ここでは民間企業が行っている有料老人ホームの種類と特徴についてご紹介

スーパーで万引き、店員を車ではね逃走 73歳男を逮捕 岐阜

投稿: 2019年12月5日
スーパーで万引き、店員を車ではね逃走 73歳男を逮捕 岐阜

2019年11月、岐阜県高山市のスーパーで食料品21点を万引きし、追いかけてきた従業員を車ではねて逃走したとして、73歳の男が逮捕されました。 万引きして、追いかけてきた従業員をはねる 逮捕されたのは、派遣社員・岡田政憲 […]

自民党:70歳以上でも働ける環境を 社会保障制度改革

投稿: 2019年5月14日
自民党:70歳以上でも働ける環境を 社会保障制度改革

自民党は、70歳以上の高齢者の厚生年金への加入をはじめ、高齢者が働く環境を整えるなどを柱とした「社会保障制度改革」の提言をまとめました。 ◇ 「骨太方針」に反映を求める 提言では、65歳以上を一律に「高齢者」と一括りにす […]

自撮り棒を購入したおじいちゃんのレビューが話題に

投稿: 2019年5月5日
自撮り棒を購入したおじいちゃんのレビューが話題に

Amazonで自撮り棒を購入したおじいちゃんが、商品レビューに「わしでも使えて、この50年で一番いい自分の写真が撮れたよ」と満点の星5つを付けました。そのレビューが海外の人たちの間で「かわいい」と話題になっています。 ◇ […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情