コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

カテゴリー: ニュース

介護職員が90代女性に馬乗り 同僚が動画撮影 宮崎

2019年7月27日 高齢者ニュース.com ニュース
介護職員が90代女性に馬乗り 同僚が動画撮影 宮崎

宮崎県宮崎市にある有料老人ホーム【フェニックスフォレスト】で、20代の男性介護職員が90代の女性入所者に馬乗りになっている動画がSNS上に投稿された件で、施設は今月24日付けで介護職員を懲戒解雇としました。また、宮崎市は […]

もっと読む

「わき見をしていた」70代女性が歩道に突っ込む 旭川

2019年7月26日 ニュース

2019年7月26日午後2時ごろ、北海道旭川市の国道で、70代女性が運転する車が歩道に突っ込み、塀に衝突する事故がありました。 「わき見をしていた」 26日午後2時ごろ、北海道旭川市永山2条20丁目の国道39号で、70代 […]…

もっと読む

認知症高齢者を食い物に かんぽ生命のリアルな実態

2019年7月26日 高齢者ニュース.com ニュース
認知症高齢者を食い物に かんぽ生命のリアルな実態

かんぽ生命が不適切な保険契約が相次いで発覚した件で、認知症高齢者がターゲットにされた例も少なくありません。郵便局員が認知症高齢者を狙った事例について紹介します。 1年間で11件の保険に加入させる 2018年6月、山口県に […]

もっと読む

「介護に疲れた」認知症女性を殺害 同居の男を逮捕

2019年7月25日 高齢者ニュース.com ニュース
「介護に疲れた」認知症女性を殺害 同居の男を逮捕

2019年7月24日、東京・北区の公園で、同居していた85歳女性の首を絞めて殺害したとして、75歳の男が逮捕されました。男は「介護に疲れた」などと供述しているということです。 「介護に疲れたので殺した」 殺人容疑で逮捕さ […]

もっと読む

80歳男性が追突事故を起こし死亡 沖縄・嘉手納

2019年7月25日 ニュース

2019年7月24日、沖縄県嘉手納町で80歳男性が運転する車が、信号待ちをしていた車に追突する事故がありました。この事故で、追突した男性が死亡しました。 時速50キロほど出ていたか 警察によりますと、24日午後2時前、沖 […]…

もっと読む

高齢者世帯が増加 単身と高齢夫婦のみ世帯が6割に

2019年7月25日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者世帯が増加 単身と高齢夫婦のみ世帯が6割に

厚生労働省が2018年度の高齢者世帯(65歳以上)の構成割合を公表しました。単身世帯と高齢夫婦のみ世帯がおよそ6割に達したことが分かりました。 増える高齢者世帯 厚生労働省が公表した国民生活基礎調査(2018年版:最新) […]

もっと読む

東京・池袋で暴走事故 運転手は73歳の高齢男性

2019年7月24日 ニュース

2019年7月24日午後4時ごろ、東京・池袋で73歳男性が運転する車が暴走し、信号機をなぎ倒して歩道に乗り上げる事故がありました。 警察によりますと、73歳男性が運転する車が、近くで一時停止違反をしたため、呼び止めたとこ […]…

もっと読む

75歳以上ドライバーの死亡事故 栃木県が全国最多に

2019年7月24日 高齢者ニュース.com ニュース
75歳以上ドライバーの死亡事故 栃木県が全国最多に

7月23日、今年上半期(1~6月)に栃木県の75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故が9件に上り、全国最多だったことが分かりました。 緊張感が欠けた運転が一因 栃木県警交通企画課によりますと、75歳以上の高齢ドライバーに […]

もっと読む

66歳男性の車が病院の駐車場から川に転落 佐世保

2019年7月23日 ニュース

2019年7月23日午前、66歳男性が運転する車が病院の駐車場から川に転落しました。この事故で、男性は意識不明の重体です。 「ドーン」という音がした 23日午前7時45分ごろ、66歳男性が長崎県佐世保市にある久保内科病院 […]…

もっと読む

73歳女性の車がバスと正面衝突 操作ミスか 岐阜市

2019年7月23日 ニュース

2019年7月23日正午前、73歳女性が運転する車が路線バスと正面衝突する事故がありました。女性のハンドル操作ミスによる事故とみられています。 反対車線に侵入し正面衝突 23日正午前、岐阜県岐阜市芥見南山で、73歳女性が […]…

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 50 51 52 53 54 … 139 次の記事»

おすすめ記事

【茨城】住宅火災で2人の遺体 1人は数日前失血死していた

投稿: 2018年12月19日
【茨城】住宅火災で2人の遺体 1人は数日前失血死していた

2018年12月7日に、茨城県土浦市で住宅3棟を全焼する火事で、焼け跡から2人の遺体のうち67歳の男性と判明しましたが、火災の数日後に死亡していたことが分かりました。 ◇ 男性の遺体の首には切り傷があった 7日午前3時ご […]

高齢者フレイル対策と課題

投稿: 2018年5月12日

フレイルとは何か フレイルとは、日本老年医学会が「健全な高齢者」と「要介護者の間」と提唱しました。 もう少し詳しく説明すると、健康な高齢者が加齢に伴い、後ほど後述する「サルコペニア」という状態に陥り、生活機能全般的が衰え

愛知 飲酒運転で車と衝突事故、逃走 83歳男を逮捕

投稿: 2019年6月12日

2019年5月31日、83歳の男が飲酒をした状態で車を運転して事故を起こし、逃走したとして83歳の男が逮捕されました。男は、事故後、車を自動車販売店に売り、代車を運転していたということです。 ◇ 男「飲酒運転がばれると思 […]…

【北海道】釧路で車同士が衝突事故 71歳男性死亡

投稿: 2019年1月8日

2019年1月8日午前4時過ぎ、北海道釧路市の国道で軽乗用車と乗用車が衝突し、軽乗用車を運転していた71歳の男性が死亡しました。 ◇ 右折しようとして直進車と衝突 8日午前4時過ぎ、北海道釧路市新野の国道38号で、白糠町 […]…

【厚労省】特養の事故死は年に「1000人」に達する

投稿: 2019年3月14日
【厚労省】特養の事故死は年に「1000人」に達する

厚生労働省が14日に開かれた専門家会議で、特別養護老人ホームで転倒したなどの事故で死亡した高齢者が、昨年度で少なくとも1000人あまりに上ることが調査で分かりました。 ◇ 施設の4割が事故報告の対象基準としていない 日本 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情