コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

月: 2020年3月

新型コロナで高齢男性4人が死亡 介護・福祉施設利用者

2020年3月17日 高齢者ニュース.com ニュース
新型コロナで高齢男性4人が死亡 介護・福祉施設利用者

介護施設や福祉施設等に関係していた高齢男性4人が新型コロナウィルスに感染し死亡しました。 死因は新型コロナウィルス肺炎 16日名古屋市によりますと、死亡したのは市内に住む70代と80代の高齢男性2人です。2人は介護・福祉 […]

もっと読む

厚労省がクラスターマップを公表 福祉施設が多い

2020年3月16日 高齢者ニュース.com ニュース
厚労省がクラスターマップを公表 福祉施設が多い

2020年3月15日、厚生労働省は新型コロナウィルスの感染拡大を受け、感染者の小規模集団感染(クラスター)がどこの都道府県に分布しているのか地図上に示した、国内10都道府県の15か所で発生しているクラスターマップをホーム […]

もっと読む

高齢者は注意 新型コロナウィルスの症状・予防策

2020年3月15日 高齢者問題.com 病気・怪我

新型コロナウィルスが日本を含む世界で猛威を振るっています。各国が発表した感染者数の統計で、現在2020年3月14日時点で138の国と地域で14万5,360人が感染し、うち5,416人が死亡しました。中国では8万0,817

もっと読む

高齢者の交通事故件数まとめ 2019

2020年3月15日 高齢者問題.com 特選記事

警察庁交通局は、令和元年(2019年)に起きた交通死亡事故の発生状況等についての統計資料を発表しました。資料によりますと、2019年の交通事故死者数は3,215人。2018年が3,532人でしたので317人減少したことに

もっと読む

「子どもたちのために」コロナ便乗詐欺で70歳男が逮捕 旭川市

2020年3月13日 高齢者ニュース.com ニュース
「子どもたちのために」コロナ便乗詐欺で70歳男が逮捕 旭川市

2020年3月7日、北海道旭川市で、非常時の助け合いの善意につけ込み、詐欺行為をしたとして70歳の男が逮捕されました。 「子どもたちが集まれず可哀想」 詐欺の疑いで逮捕されたのは、北海道旭川市5条通6丁目・自称無職、新妻 […]

もっと読む

マスク35万枚を介護関係者等に配布へ 政府

2020年3月13日 高齢者ニュース.com ニュース
マスク35万枚を介護関係者等に配布へ 政府

新型コロナウィルスの感染拡大でマスク不足が深刻な状況を受け、防衛省は全国の介護関係者や医療関係者向けに、災害派遣用に保有するマスクのうち35万枚を運び出したということです。 介護施設内・院内感染防止が急務 東京の用賀駐屯 […]

もっと読む

71歳女がペダルの踏み間違えで女性をはねる 宗像市

2020年3月12日 高齢ドライバー事故.com ニュース

2020年3月12日、福岡県宗像市で71歳の女が運転する軽乗用車が高齢女性をはねました。その後、女性は死亡しました。 ペダルの踏み間違い 12日午前10時半ごろ、宗像市自由ヶ丘で歩いていた76歳の女性が軽乗用車にはねられ […]…

もっと読む

【注意】新型コロナに便乗した詐欺が横行 手口を紹介

2020年3月11日 高齢者ニュース.com ニュース
【注意】新型コロナに便乗した詐欺が横行 手口を紹介

現在、新型コロナウィルスの蔓延に伴い、【マスクを格安で販売する】や【助成金が出る】などといった詐欺被害が出ています。今後、特殊詐欺のような手口で不安を煽った電話やメール、訪問などで高齢者等がターゲットになる可能性があるの […]

もっと読む

兵庫県のディケア施設で50代介護士と80代男性2人感染

2020年3月10日 高齢者ニュース.com ニュース
兵庫県のディケア施設で50代介護士と80代男性2人感染

2020年3月10日、兵庫県尼崎市伊丹市のディケア【グリーンアルス伊丹】に勤務する50代の介護士と、施設の利用者で伊丹市の80代男性の2人が新型コロナウィルスに感染したことが分かりました。 また、同施設を利用する伊丹市の […]

もっと読む

介護施設【それいゆ】で高齢者5人死傷 起訴から1年経った今

2020年3月9日 高齢者ニュース.com ニュース
介護施設【それいゆ】で高齢者5人死傷 起訴から1年経った今

2017年7月末~8月中旬にかけて、岐阜県高山市の介護老人保健施設【それいゆ】に入所していた高齢者5人が相次いで死傷した事件で、このうち高齢者2人にケガをさせ、死なせたとして元介護職員の小鳥剛被告(34)が高齢者1人への […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 次の記事»

おすすめ記事

83歳男性の車がスーパーに突っ込む 客2人がケガ

投稿: 2019年8月4日

2019年8月4日午前、83歳の男性が運転する車が、岐阜県垂井町のスーパーに突っ込む事故がありました。この事故で、買い物客2人がケガをしました。 ペダルの操作ミス 4日午前10時過ぎ、岐阜県垂井町のスーパーの入り口に83 […]…

早良区藤崎スーパーで事故 70歳男性の車が突っ込む

投稿: 2020年9月25日

2020年9月25日午前、福岡市早良区のスーパーに70歳男性が運転する車が突っ込みました。 ペダルの踏み間違え 25日午前10時45分頃、福岡市早良区藤崎のスーパーマーケット【マミーズ紅葉店】の駐車場で、バックで駐車しよ […]
The post 早良区藤崎スーパーで事故 70歳男性の車が突っ込む first appeared on 高齢ドライバー事故.com….

高齢者配食サービスについて

投稿: 2018年6月11日

唐突ですが皆さんの食事は、いつもどのように支度をしていますか?自炊?それとも外食?人によって食事に対する考え方は違ってくると思います。それは高齢者も同じです。しかし高齢者は私たちと違い体が思うように動かず、自分で料理をす

7月より開始!施設等に対する身体拘束の厳罰化

投稿: 2018年6月29日

2018年4月の介護保険制度改正により決まった身体拘束等の適正化の推進。今回の改正の中身は、身体的拘束等の適正化を図るために、指針の整備や身体的拘束等の対策を検討する委員会を定期的に開催するなどを義務づけたものとなってい

高齢ドライバー、免許更新時に実車試験 道交法改正が成立

投稿: 2020年6月2日

2020年6月2日、高齢ドライバーの事故対策として改正道路交通法が衆院本会議で可決、成立しました。 改正の概要 一定の違反歴がある75歳以上の高齢ドライバーが運転免許を更新する際に実車試験(運転技能検査)を新たに義務付け […]…

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情