コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 高齢者

きのこ狩り目的の高齢者らに注意喚起

2018年10月8日 高齢者問題.com トピックス

いよいよ秋となり、松茸をはじめとする秋の味覚である「きのこ」がたくさん採れる時期になりました。そんな中、長野県警はきのこ狩りを目的とする高齢者に向けて注意喚起を行いました。ここでの記事では、何故注意喚起を行っているのか、

もっと読む

現金詐欺:多摩市に住む68歳高齢者男性が被害に

2018年10月1日 高齢者問題.com ニュース, 事件

今年4月、東京都多摩市に住む68歳高齢者男性から銀行のキャッシュカードを1枚を騙し取ったほか、現金100万円を引き出した疑いで、詐欺グループの受け子役のリーダーの「井頭昭久」容疑者(24)が逮捕されました。 警視庁により

もっと読む

まとめ:町田市69歳高齢者女性殺害・捜査難航

2018年10月1日 高齢者問題.com トピックス

先月9月21日に東京都町田市にあるサービス付き高齢者向け住宅の一室に住む、69歳の高齢者女性が何者かに殺害されているところを、隣室に住む夫に発見された。事件から10日が経過しているが、依然として捜査が難航している模様。

もっと読む

65歳以上高齢者4人1人が働いている時代が到来

2018年9月29日 高齢者問題.com ニュース

2018年9月28日総務省より、65歳以上で就業している高齢者の割合が「24.5%」だったことを公表。先月8月時点では「24.0%」だったが、1ヶ月程で0.5%上昇した。 この数値は、高齢者の4人に1人が働いていることに

もっと読む

認知症高齢者見守りカメラ訪問設定サポートの開始

2018年9月28日 高齢者問題.com ニュース, 福祉業界

2018年9月28日金曜日から、日本PC株式会社は株式会社ラムロックが開発する高齢者見守りカメラ「みまもりCUBE」の訪問設定、トラブル解決サービスを開始します。 ◇ みまもりCUBEとは? 高齢者見守りカメラ「みまもり

もっと読む

秋田:高齢者運転による死亡事故1割が自宅付近

2018年9月27日 高齢者問題.com ニュース

秋田県警が過去5年間の高齢者ドライバーによる死亡事故発生状況をまとめ、交通死亡事故を起こした1割が、高齢者ドライバーの自宅500メートルの距離だったことが分かった。 ◇ 慣れている道が故に 高齢者ドライバーの自宅付近で起

もっと読む

高齢者雇用:政府は70歳まで引き上げを検討

2018年9月27日 高齢者問題.com ニュース

政府は、今後3年で実行予定の社会保障制度改革の目標時期や具体策などを盛り込んでいる「行程表」を2019年夏の参議院選挙前に策定する方針です。 まず高齢者の雇用拡充策を年内にまとめ、「年金・医療制度改革」を行っていく予定と

もっと読む

健保連:赤字組合4割・高齢者医療負担が要因か

2018年9月26日 高齢者問題.com ニュース

2018年9月25日、日本の大企業の社員などが加入する健康保険組合の全国組織、健康保険組合連合会(健保連)より、2017年度の決算見込みで、赤字となる組合が「580組合」だったことを発表。これは全体の41.6%に上り、前

もっと読む

怨恨も視野 町田:高齢者向け住宅69歳女性殺害

2018年9月24日 高齢者問題.com ニュース

2018年9月21日に起きた、東京都町田市のサービス付き高齢者向け住宅で、69歳の女性が何者かに殺害された事件。事件当日の朝6時になっても女性が起きてこないことを不審に思った隣室に住む夫は、殺害された女性の部屋に訪室した

もっと読む

町田市の高齢者向け住宅で殺人事件

2018年9月23日 高齢者問題.com ニュース

平成30年9月21日午前6時10分頃に、東京都町田市鶴川にあるサービス付き高齢者向け住宅「ココファンまちだ鶴川」に入居していた69歳の女性がベッドの上で、頭部から血を流して死亡しているところを隣室に住む夫に発見されました

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 27 28 29 30 31 … 33 次の記事»

おすすめ記事

名古屋:66歳女性が男性2人はね重軽傷 踏み間違え

投稿: 2019年5月15日

2019年5月14日、愛知県名古屋市の交差点で66歳の女性が運転する軽乗用車が左折時に男性2人をはね、重軽傷を負わせました。 ◇ アクセルとブレーキの踏み間違え 14日午後6時半過ぎ、名古屋市名東区の地下鉄藤が丘駅前の交 […]…

認知症対策 高齢者におすすめの脳トレ・体操3選

投稿: 2019年9月30日

今、ディサービスといった介護施設では、認知症予防体操、転倒防止体操といった○○体操がよく取り入れられています。いずれも、脳と体を一緒に動かす(使う)体操のため、筋力の維持向上と脳の活性化を目的に、介護施設では頻繁に行われ

埼玉:86歳女性から200万円詐取 少年2人を逮捕

投稿: 2019年4月10日
埼玉:86歳女性から200万円詐取 少年2人を逮捕

2019年4月8日、埼玉県入間市に住む86歳の高齢女性から現金200万円をだまし取った疑いで、埼玉県所沢署は9日、詐欺の疑いで19歳の少年2人を逮捕しました。 ◇ 孫などを装い現金をだまし取る 詐欺の疑いで逮捕されたのは […]

名古屋・還付金詐欺 :70代女性医師が49万円被害

投稿: 2019年5月1日
名古屋・還付金詐欺 :70代女性医師が49万円被害

2019年4月27日午後5時半ごろ、名古屋市緑区に住む70代の女性医師に、金融機関を名乗る男から「医療費の還付の手続きができる」などの電話があり、およそ49万円をだまし取られました。警察は、詐欺事件として捜査を行っていま […]

SOS47が特殊詐欺防止イベントで詐欺根絶を訴える

投稿: 2019年8月22日
SOS47が特殊詐欺防止イベントで詐欺根絶を訴える

2019年8月21日、東京・世田谷区で特殊詐欺の根絶を訴えるイベントが開かれ、【SOS47】のメンバーの伍代夏子さんらが特殊詐欺被害の防止を訴えました。 家族しか知らない合言葉を 21日に開かれたイベントには、特殊詐欺根 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情