今月3日、金融庁が老後2,000万円が必要と試算した問題で、審議会での議論の中で新たに最大3,000万円が必要とする独自の試算を提示していたことが分かりました。 ◇ 修繕費、医療費、介護費用などを加えていなかった 金融庁 […]
もっと読むタグ: 増加
生活保護受給者、高齢者の単身世帯が増加 厚労省
今月5日、厚生労働省は3月に生活保護を受給した世帯が前月より819世帯多い「163万6334世帯」だったことを発表しました。この増加は、昨年11月以来の4カ月ぶりです。 ◇ 高齢者の単身世帯が圧倒的に多い ● 受給世帯の […]
もっと読む高齢者の労災が年々増加 転倒が全体の4割を占める
今月15日政府は、70歳までの高齢者の雇用確保を、企業に努力義務として課す方針を打ち出しました。しかし、2018年に労災に遭った60歳以上の労働者が、前年よりも「10.7%」増えており、労災全体の4分の1を占めています。 […]
もっと読むゴミ出し支援のモデル事業開始 高齢者世帯増加が影響
環境省は、家庭で出たゴミを集積所まで運ぶことが困難な高齢者世帯の増加を受けて、自治体によるゴミ出し支援のモデル事業を今年度に実施することを明らかにしました。 ◇ 8割の自治体が今後の高齢化を不安視 モデル事業の市区町村に […]
もっと読む東京:高齢者の自転車講習会 免許返納者の増加見据え
高齢者による自転車事故が相次ぐ中、東京都は65歳以上の高齢者を対象にした「自転車講習会」に力を入れています。高齢化社会の進展に伴い、自動車運転免許証の自主返納者が増え、自主返納者が自転車に切り替えることを予想し、講習会を […]
もっと読む高齢者の「乱横断」事故増加 歩行者も重大過失は立件
最近特に、高齢者の信号無視や横断歩道のない道路での横断、いわゆる「乱横断」による事故が後を経ちません。3月に、北九州市で起きたバイクと高齢歩行者との衝突事故では、高齢歩行者が赤信号に加えて、横断歩道外で渡ったことが原因で […]
もっと読む高齢者の「投資詐欺」被害増加 認知力と退職金が問題
近年、高齢者の投資詐欺が増えてきているのはご存知でしょうか。その背景には、加齢に伴う認知力の衰え、自信過剰、退職金による余剰資金にあります。また、高齢者は「必ず儲かる」といったフレーズに弱く「詐欺的投資勧誘」のターゲット […]
もっと読む【雇用】シルバー人材センター 重労働の仕事増加
シルバー人材センターで、人手不足からの影響で、「高齢者」と高齢者を雇用する「企業側」との間に「不釣り合い」が多くなってきているといいます。そのシルバー人材センターの1つが、福岡県北九州市小倉北区にある「北九州シルバー人材 […]
もっと読む雇用年齢を延長する企業増加 自衛隊も引き上げ決まる
今日は12月25日クリスマスです。アメリカのサンタの求人の年齢制限は1600歳以上という驚きの超高齢者ですが、日本でも高齢者が活躍ができる場が徐々に増え続けています。 ◇ 雇用延長を実施する企業が増える 外食大手の「すか […]
もっと読む全世代型への転換と消費税増税で高齢者の負担増加
2018年10月15日に安倍晋三首相は臨時閣議で、来年に行われる消費税増税の目的は「全世代型社会保障制度への転換」と「財政健全化」の両立と説明した。 今回打ち出した全世代型社会保障改革だが、「年金受給開始年齢の引き上げ」
もっと読む