2016~18年の3年間で、高齢の親が引きこもりや無職の子と同居しているうちに社会から孤立し、困窮するなどして親子で孤立死したとみられるケースが14件あり、28人が亡くなっていることが毎日新聞が行った全国の警察の調査で分 […]
もっと読むタグ: 問題
高齢者の介護移住問題 住所地特例制度の改正が必要か
2019年11月14日、社会保障審議会の介護保険部会で、厚生労働省は介護施設に入所(入居)する高齢者への給付費を前に住んでいた自治体が負担する【住所地特例制度】の対象を拡大する議論を始めました。現行では、認知症高齢者が共 […]
もっと読む日本の年金制度は世界31位 老後資金問題が現実に
老後資金2000万円問題などで世間では大きく騒がれ、先日金融庁はその問題について撤回しました。しかし、その騒動後日本国民は年金に対する信頼はかなり低下したように思えます。そんな不安が囁かれる日本の年金制度ですが、他国と比 […]
もっと読む加齢で皮膚が剥がれる「スキンテア」問題 保湿が重要
ちょっとした衝撃などで、高齢者の皮膚が剥がれ出血する「スキンテア(皮膚裂傷)」が問題になっています。特に80代以上の高齢者に目立ち始め、介助をする際に軽く腕や足などを掴んだだけで皮膚が裂傷します。さらに、一度起きると繰り […]
もっと読む高齢者の孤独死問題 妻に先立たれた夫は弱る傾向に
様々な研究から妻に先立たれた夫は、弱りやすい傾向にあると言われています。逆に、夫に先立たれた妻は身軽になり、友達との交流を深めたりと元気になる傾向にあります。第一生命経済研究所「小谷 みどり」主席研究員の調査では、「配偶 […]
もっと読む熊本地震後の孤独死問題 孤独死の大半が高齢者
今日で熊本地震の本震から3年になり、この地震で多くの人たちが住まいを失いました。現在、被災者のための災害公営住宅、いわゆる復興住宅の建設が各地で進む一方で、未だに1万6,000人を超える被災者が仮設住宅で暮らしているのが […]
もっと読む世界の高齢化問題 2050年6人に1人が高齢者に
2019年4月1日国連の報告書で、2050年の世界人口構成で約6人に1人が65歳以上の高齢者になることが分かりました。17年時点では、約11人に1人だったのに対し世界の高齢化が一気に進んだ形になります。 ◇ 世界全体で「 […]
もっと読む平成の少子高齢化問題 30年間で現役世代の負担倍増
平成も残りわずかとなりますが、この平成の30年間で、わが国の男女の平均寿命が5歳以上も長くなり、今では「男性81.09歳」、「女性87.26歳」(厚労省公表:18年7月時点)となっています。その一方で、社会保険料や税金を […]
もっと読む高齢者の「投資詐欺」被害増加 認知力と退職金が問題
近年、高齢者の投資詐欺が増えてきているのはご存知でしょうか。その背景には、加齢に伴う認知力の衰え、自信過剰、退職金による余剰資金にあります。また、高齢者は「必ず儲かる」といったフレーズに弱く「詐欺的投資勧誘」のターゲット […]
もっと読む金銭問題で69歳母親殺害 50歳男起訴内容認める
2018年8月6日、北海道函館市で69歳の母親の首を絞めて殺害したとして、殺人の罪に問われている50歳の男の裁判で、男は起訴内容を認めました。 ◇ 間違いありませんと起訴内容を認めている 殺人罪に問われているのは、北海道 […]
もっと読む