コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 免許

運転免許返納者の生活支援 地域包括と連携 福井県警

2019年5月29日 高齢者ニュース.com ニュース
運転免許返納者の生活支援 地域包括と連携 福井県警

福井県警は6月1日から、65歳以上の高齢者で運転免許証を自主返納した人や、病気(認知症など)で運転免許証が取り消し処分となった人の連絡先を本人の希望に応じ、地域包括支援センターに提供することを決めました。 ◇ 高齢者の不 […]

もっと読む

無免許運転で72歳の男逮捕 40年間も無免許 福岡

2019年5月20日 高齢者ニュース.com ニュース
無免許運転で72歳の男逮捕 40年間も無免許 福岡

2019年5月20日午前4時15分ごろ、福井県警は、無免許運転の疑いで北九州市の土木作業員「重松 豊」容疑者(72)を現行犯逮捕しました。 ◇ 約40年間無免許運転をしていた 県警によりますと、パトロール中の署員が蛇行運 […]

もっと読む

都内:免許証返納者がGW後3日間で1200人以上に

2019年5月10日 高齢者ニュース.com ニュース
春の交通安全運動 免許返納者がGW後3日間で急増

2019年5月11日から春の全国交通安全運動が始まりますが、すでに全国各地で安全運動を呼びかけるイベントが開かれています。そんな中、東京都内で高齢ドライバーを中心に運転免許証の自主返納者が増えていることが分かりました。 […]

もっと読む

大阪府知事 認知機能が低下した高齢者には限定免許を

2019年5月9日 高齢者ニュース.com ニュース
大阪府知事 認知機能が低下した高齢者には限定免許を

2019年5月8日、大阪府の「吉村 洋文」知事は定例会見で、高齢者ドライバーによる交通事故が相次いでいることを受け、認知機能が低下した人については「自動ブレーキを備えた車の限定運転を認める」などの新たな制度を導入すべきと […]

もっと読む

高齢ドライバー 運転免許証の返納は何故しないのか

2019年4月28日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバー 運転免許の返納は何故しないのか

近年では、高齢ドライバーによる交通事故が相次いでおり、高齢の親がいる方だと、危ないので「運転免許証を返納してほしい」と思っている方は多いはずです。しかし、そんな思いもつゆ知らず「まだ運転できる」「自分は大丈夫だ」などと、 […]

もっと読む

テリー伊藤 サンデージャポンで免許返納に異論唱える

2019年4月28日 高齢者ニュース.com ニュース
テリー伊藤 サンデージャポンで免許返納に異論唱える

2019年4月28日放送の「サンデージャポン」で、高齢ドライバーの免許返納を迫る世の中の流れについて、テリー伊藤が異論を唱えました。この発言を巡り、Twitter上からは厳しい意見が相次ぎました。 ◇ 返納するよりマニュ […]

もっと読む

「老人イジメ」高齢者の免許返納に大学教授が苦言

2019年4月24日 高齢者ニュース.com ニュース
「老人イジメ」高齢者の免許返納に大学教授が苦言

2019年4月23日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」に出演した、コメンテーターの「武田 邦彦」中部大教授(75)が高齢者に対する運転免許証の返納を求めることについて「老人イジメじゃないの?」と指摘。この発言がTwitt […]

もっと読む

高齢ドライバーの危険性 免許定年制の導入が必要か

2019年4月23日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの危険性 免許定年制の導入が必要か

先日、東京都南池袋で87歳の高齢男性が運転する車が暴走し、歩行者を巻き込む死傷事故を起こしました。こういった高齢ドライバーによる事故が今、全国各地で多発しています。警視庁によりますと、昨年1年間に交通死亡事故を起こした7 […]

もっと読む

高齢ドライバーの事故多発 条件付き免許の導入検討へ

2019年4月22日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故多発 条件付き免許の導入検討へ

高齢ドライバーによる死亡事故が全国各地で相次いでいます。先日、東京・南池袋でも87歳の高齢ドライバーが10人の歩行者を巻き込み、そのうち2人が死亡する凄惨な事故が遭ったばかりです。警視庁によりますと、2018年に死亡事故 […]

もっと読む

東京:高齢者の自転車講習会 免許返納者の増加見据え

2019年4月9日 高齢者ニュース.com ニュース
東京:高齢者の自転車講習会 免許返納者の増加見据え

高齢者による自転車事故が相次ぐ中、東京都は65歳以上の高齢者を対象にした「自転車講習会」に力を入れています。高齢化社会の進展に伴い、自動車運転免許証の自主返納者が増え、自主返納者が自転車に切り替えることを予想し、講習会を […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 次の記事»

おすすめ記事

高齢ドライバーの事故は本当に多いのか?データで検証

投稿: 2019年11月26日

高齢ドライバーによる交通事故が社会問題になっている中、「高齢者は運転するな」「高齢者は全員免許返納しろ」といった声や、「高齢者だけが頻繁に事故を起こしている訳ではない」「若年層世代も事故が多い」「高齢者差別だ」といった高

木造住宅で火事 80代の夫婦が死亡 神奈川・葉山

投稿: 2019年11月29日
木造住宅で火事 80代の夫婦が死亡 神奈川・葉山

2019年11月28日午後2時半ごろ、神奈川県葉山町で、木造2階建ての住宅から出火し1階部分が焼け、この家に住む80代の夫婦が死亡しました。 火は4時間後に消し止められるも・・・ 28日午後2時半ごろ、葉山町一色で「住宅 […]

【詐欺】18歳少年が高齢女性から1000万円詐取

投稿: 2019年2月2日
【詐欺】18歳少年が高齢女性から1000万円詐取

当時18歳の専門学校生の少年が、息子を装って大阪府枚方市に住む84歳の高齢女性に嘘の電話をかけ現金1000万円を騙しとったとする詐欺事件があり、少年を逮捕しました。 ◇ 大金を稼ぎたい気持ちでやった 当時、専門学校1年生 […]

昨年は70人が孤独死 阪神淡路大震災復興住宅

投稿: 2019年1月11日
昨年は70人が孤独死 阪神淡路大震災被災者

2019年1月11日時点で、阪神淡路大震災の被災地らが入居する兵庫県内の災害復興公営住宅269棟で、2018年の1年間だけで70人の独居者が孤独死をしていたことが分かりました。 ◇ 65歳以上の独居者が約9割を占めた 兵 […]

高齢化社会について

投稿: 2017年2月26日

高齢化問題の基礎知識 問題点の深堀を始める前に、この問題がどういったものなのか、まずは高齢化問題という言葉について説明しようと思います。 高齢化問題は主に3つの問題があります。 その一つ一つをまず簡単に解説していきます。

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情