コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 免許

高齢者の運転免許証の返納が過去最多 事故多発が影響

2019年6月26日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の運転免許証の返納が過去最多 事故多発が影響

今月1日から25日までに、東京都内で運転免許証の自主返納をした高齢ドライバーの数が過去最多となりました。 高齢ドライバーによる事故が相次いだ事が影響 警視庁によりますと、運転免許証を自主返納をした高齢ドライバーは、6月1 […]

もっと読む

運転免許証の年齢制限 高齢者男性の6割が反対

2019年6月19日 高齢者ニュース.com ニュース
運転免許証の年齢制限 高齢者男性の6割が反対

相次ぐ高齢ドライバーによる重大事故を受け、産経新聞とFNNの合同世論調査で、自動車運転に法律で「年齢制限を設けるべきだと思うか」という問いに、50.2%が「思う」と回答し、45.1%が「思わない」と回答。しかし、年齢制限 […]

もっと読む

80歳男が免許返納後に運転し衝突事故 群馬・太田

2019年6月14日 ニュース

2019年6月13日、群馬県太田市飯塚町の市道で、80歳の男が無免許で軽トラックを運転し、男子高校生をはねたとして、警察は、80歳の男を自動車運転処罰法違反(無免許過失傷害)で逮捕しました。男は、今年4月に免許の自主返納 […]…

もっと読む

72歳の尾木ママも運転免許証の返納 後押しになれば

2019年6月12日 高齢者ニュース.com ニュース
72歳の尾木ママも運転免許証の返納 後押しになれば

2019年6月11日、「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹氏(72)が、東京都武蔵野警察署で運転免許証の自主返納を行いました。自主返納について尾木氏は「今回、自分が免許証を自主返納することで、返納を考えていたり、ためらっ […]

もっと読む

高齢ドライバーに新たな免許制度を創設 政府

2019年6月11日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーに新たな免許制度を創設へ 政府

高齢ドライバーによる重大事故が相次いでいること受け、政府は高齢ドライバー向けの免許制度の創設を、6月下旬に閣議決定する成長戦略に盛り込むことが分かりました。警視庁や国土交通省など関係省庁が検討を進め、本年度内に方向性を出 […]

もっと読む

運転卒業式 運転免許証の自主返納者に卒業証書 都内

2019年6月9日 高齢者ニュース.com ニュース
運転卒業式 運転免許証の自主返納者に卒業証書 都内

2019年6月8日、都内の警察署で運転免許証を返納した高齢者を集めて卒業式が行われました。 ◇ 池袋暴走事故から返納者が急増 毎年、東京都大田区の田園調布警察署では、前年度に運転免許証を自主返納した高齢者を集めて卒業式を […]

もっと読む

高齢者の免許証返納が過去最多 先月1か月間 都内

2019年6月5日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の免許証返納が過去最多 先月1か月間 都内

先月1か月間で、高齢者の運転免許証の自主返納数が去年5月と比べて「1.6倍」に増えたことが分かりました。 ◇ 東京・池袋事故などの重大事故が影響 警視庁によりますと、例年5月はゴールデンウイークの影響から運転免許証の自主 […]

もっと読む

高齢者の免許返納が過去最多 去年の1.6倍 都内

2019年6月5日 ニュース

先月1か月間(5月)に、東京都内で運転免許証の自主返納を行った高齢ドライバーが過去最多となりました。 ◇ 例年5月の返納数は減少するが・・・ 警視庁によりますと、自主返納した高齢ドライバーは、先月1か月間で「5,700人 […]…

もっと読む

81歳男性、免許返納検討か 9人死傷多重事故 福岡

2019年6月5日 ニュース

今月4日午後7時過ぎ、福岡市早良区百道の早良口交差点に、81歳の男性が運転するワゴン車が猛スピードで突っ込み、9人が死傷する多重事故が起きました。事故を起こした男性は、先週末、周囲に免許の返納を相談していたということです […]…

もっと読む

池袋暴走事故 飯塚氏の運転免許証の取り消しへ

2019年5月31日 高齢者ニュース.com ニュース
池袋暴走事故 飯塚氏の運転免許証の取り消しへ

先月19日、東京・池袋で飯塚幸三氏が運転する車が暴走し、12人が死傷した事故で、飯塚氏の運転免許証が5月31日午後にも取り消される見通しであることが分かりました。 ◇ 母子が死亡、10人が重軽傷を負う事故 捜査関係者によ […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 次の記事»

おすすめ記事

介護疲れで96歳姑を殺害 70歳嫁を逮捕 愛知・蒲郡

投稿: 2019年7月10日
介護疲れで96歳姑を殺害 70歳嫁を逮捕 愛知・蒲郡

2019年7月7日午前8時半ごろ、愛知県蒲郡市形原町の住宅で、96歳の女性が1階の介護ベッドの上で殺害されているのが見つかった事件で、警察は9日、長男の嫁(70)を殺人の容疑で逮捕しました。 介護疲れの末の犯行 殺人容疑 […]

池袋暴走事故、飯塚幸三氏を書類送検

投稿: 2019年11月12日
池袋暴走事故、飯塚幸三氏を書類送検

今年4月、東京・池袋で母子が死亡した暴走事故で、警視庁は2019年11月12日、自動車運転処罰法違反の疑いで、暴走事故を起こした飯塚幸三氏(88)を書類送検しました。 警視庁によりますと、飯塚氏は当初「ブレーキをかけたが […]

「生活保護費をもらうため」90歳父親の遺体を切断 娘逮捕

投稿: 2019年8月17日
「生活保護費をもらうため」90歳父親の遺体を切断 娘逮捕

2019日8月16日、愛知県名古屋市昭和区の市営住宅で90歳男性の遺体が見つかりました。警察は、遺体を包丁で切断したとして同居する長女を逮捕しました。 「生活保護費をもらうために」 逮捕されたのは、名古屋市昭和区の無職・ […]

70歳男性が追突事故 心臓に持病も 北海道・札幌市

投稿: 2019年7月29日

2019年7月29日午前、北海道札幌市北区の信号交差点で、右折待ちをしていた車に70歳男性が運転する車が追突しました。追突した70歳男性は意識不明の重体です。 心臓に持病を持っていた 29日午前6時20分ごろ、北海道札幌 […]…

【三重】介護施設に「救命艇」設置 地震後の津波対策

投稿: 2019年4月10日
【三重】介護施設に「救命艇」設置 地震後の津波対策

今年3月、三重県南伊勢町で、南海トラフ地震後に発生する大津波から住民を守る「救命艇」が、海沿いにある介護施設に設置されました。 ◇ 船には「簡易トイレ」も設置 三重県南伊勢町の辺りでは、南海トラフ地震で津波が押し寄せる可 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情