コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: 事故

岐阜・事故:82歳男の軽トラが横断中の女性はねる

2019年5月16日 ニュース

2019年5月16日午前10時過ぎ、岐阜県岐阜市で82歳が運転する軽トラックが道路を横断していた女性をはねました。この事故で、警察は82歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。 ◇ 付近に横断歩道はなかった 過失 […]…

もっと読む

川口・事故:79歳男性が対向車と正面衝突 男性死亡

2019年5月15日 ニュース

2019年5月13日午前11時35分ごろ、埼玉県川口市戸塚5丁目の市道交差点で、車同士が衝突する事故がありました。この事故で、79歳の男性が死亡し、51歳の女性が頸椎捻挫のケガを負いました。 ◇ ブレーキをかけた痕跡なし […]…

もっと読む

高齢ドライバーの交通死亡事故の原因 「自信と過信」

2019年5月14日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの交通死亡事故の原因 「自信と過信」

2019年4月19日、東京・池袋で起きた87歳の高齢ドライバーによる暴走事故後から世間では高齢ドライバーに対する議論がされています。 警視庁によりますと、高齢ドライバーが起こす交通死亡事故はほぼ横ばいの状態。2017年、 […]

もっと読む

岐阜:71歳女を逮捕 自転車と衝突事故 高齢女性死亡

2019年5月13日 ニュース

2019年5月12日、岐阜県養老町口ケ島の信号のない交差点で、乗用車と自転車が衝突する事故がありました。この事故で、乗用車を運転していた71歳の女を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。 ◇ 交差点で出合い頭に衝突 過 […]…

もっと読む

名古屋市:82歳の男を逮捕 自転車と衝突事故

2019年5月12日 ニュース

2019年5月12日、愛知県名古屋市の交差点で、82歳の男が運転する車が自転車に乗っていた男性と衝突しました。この事故で、男性は意識不明の重体で病院に搬送されました。警察は、82歳の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しま […]…

もっと読む

高齢ドライバーの事故件数 他世代と比較 高齢者多し

2019年5月12日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故件数 他世代と比較 高齢者多し

近年、高齢ドライバーによる交通死亡事故が相次いでいますが、他世代と比べて、高齢ドライバーの死亡事故比率がどのくらい多いのか、警視庁のホームページに掲載されているデータを基に比較したいと思います。 ◇ 85歳以上の死亡事故 […]

もっと読む

茅ケ崎:4人死傷事故 91歳女に有罪 執行猶予5年

2019年5月10日 高齢者ニュース.com ニュース
茅ケ崎:4人死傷事故 91歳女に有罪 執行猶予5年

2018年5月28日午前10時55分ごろ、神奈川県茅ケ崎市の国道1号の交差点で、「斉藤 久美子」被告(91)が運転する車が歩行者4人をはね死傷させる事故がありました。この事故で、斎藤被告は自動運転処罰法違反の罪に問われ、 […]

もっと読む

小田急線で人身事故 83歳高齢男性がはねられ死亡

2019年5月9日 高齢者ニュース.com ニュース
小田急線で人身事故 83歳高齢男性がはねられ死亡

2019年5月8日午後11時15分ごろ、神奈川県川崎市多摩区西生田2丁目、小田急小田原線の生田2号踏切で、多摩区に住む83歳の高齢男性が「元厚木発新宿行き普通電車」にはねられる事故がありました。はねられた83歳の高齢男性 […]

もっと読む

高齢ドライバーの本音 「自分は事故を起こさない」

2019年5月9日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの本音 「自分は事故を起こさない」

全国各地で高齢ドライバーによる交通事故が相次いでおり、SNSやメディアなどでは高齢ドライバーへの対応などが常に議論されています。2017年3月から道路交通法の改正により、75歳以上の高齢ドライバーは認知機能検査などを受け […]

もっと読む

池袋事故:乗用車機能検査で異常なし 踏み間違いか

2019年5月7日 高齢者ニュース.com ニュース
池袋事故:乗用車機能検査で異常なし 踏み間違いか

4月19日東京・池袋で、87歳の高齢男性の車が暴走して歩行者数名が負傷し、母子2人が死亡した事故で、今月7日乗用車機能検査の結果、アクセルとブレーキに異常がないことが分かりました。 ◇ アクセルとブレーキの踏み間違いが原 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 8 9 10 11 12 … 17 次の記事»

おすすめ記事

トラックが街路樹に衝突 折れた枝で70代女性らケガ

投稿: 2019年2月4日
トラックが街路樹に衝突 折れた枝で70代女性らケガ

2019年2月4日午前9時50分ごろ、東京都板橋区の環状7号線でトラックが街路樹に衝突する事故がありました。この事故で、30代女性と70代女性が折れた枝に当たりケガをしました。 ◇ トラックはそのまま走り去る 2月4日午 […]

きのこ狩り目的の高齢者らに注意喚起

投稿: 2018年10月8日

いよいよ秋となり、松茸をはじめとする秋の味覚である「きのこ」がたくさん採れる時期になりました。そんな中、長野県警はきのこ狩りを目的とする高齢者に向けて注意喚起を行いました。ここでの記事では、何故注意喚起を行っているのか、

岐阜:練炭で無理心中か 母親を殺害 50歳長男逮捕

投稿: 2019年4月12日
岐阜:練炭で無理心中か 母親を殺害 50歳長男逮捕

2018年12月、岐阜県可児市の住宅で、練炭を燃やし74歳の母親を殺害したとして、50歳の長男を殺人容疑で逮捕しました。 ◇ 一緒に死のうと思った 殺人容疑で逮捕されたのは、岐阜県可児市東帷子、無職「久保田 浩二」容疑者 […]

誤嚥で窒息死 原因は餅、元日が最多 筑波大チーム

投稿: 2020年6月21日
誤嚥で窒息死 原因は餅、元日が最多 筑波大チーム

高齢者の誤嚥(気管に食べ物などが入る)による窒息死が元日・1月1日が最も多いことが筑波大学の研究チームが発表しました。研究機関が全国データを基に、誤嚥による窒息死を裏付けたのは初めてです。 窒息死の約7割が75歳以上の高 […]

「特殊詐欺」防止 自動販売機から音声で注意呼びかけ

投稿: 2019年4月3日
「特殊詐欺」防止 自動販売機から音声で注意呼びかけ

特殊詐欺の被害を食い止めるべく、神奈川県警は「特殊詐欺の防止音声」が流れる自動販売機を導入しました。 ◇ 時間帯で音声が変わる 全国的に特殊詐欺被害は減少傾向にありますが、依然として1日約1億円の被害が出ている状況です。 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情