コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

タグ: ドライバー

高齢ドライバーの本音 「自分は事故を起こさない」

2019年5月9日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの本音 「自分は事故を起こさない」

全国各地で高齢ドライバーによる交通事故が相次いでおり、SNSやメディアなどでは高齢ドライバーへの対応などが常に議論されています。2017年3月から道路交通法の改正により、75歳以上の高齢ドライバーは認知機能検査などを受け […]

もっと読む

高齢ドライバー 運転免許証の返納は何故しないのか

2019年4月28日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバー 運転免許の返納は何故しないのか

近年では、高齢ドライバーによる交通事故が相次いでおり、高齢の親がいる方だと、危ないので「運転免許証を返納してほしい」と思っている方は多いはずです。しかし、そんな思いもつゆ知らず「まだ運転できる」「自分は大丈夫だ」などと、 […]

もっと読む

高齢ドライバー事故 踏み間違い防止装置が注目集める

2019年4月27日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバー事故 踏み間違い防止装置が注目集める

先日、東京・池袋で87歳の高齢男性が運転する車が暴走し、死傷者を出した事故以来、自身の運転を見直す高齢ドライバーが急増しています。警視庁によりますと、アクセルとブレーキの踏み間違いによる死亡事故の3件に2件は、70歳以上 […]

もっと読む

高齢ドライバーの検査と講習 予約が取れない現状

2019年4月26日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの検査と講習 予約が取れない現状

先日、東京・池袋で87歳の高齢男性が暴走し、歩行者が次々にはねる事故がありました。この事故を機に、日本中で高齢ドライバーのリスクが改めて認識されたと思います。一方で、道交法改正により75歳以上の高齢ドライバーの免許更新時 […]

もっと読む

高齢ドライバーの危険性 免許定年制の導入が必要か

2019年4月23日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの危険性 免許定年制の導入が必要か

先日、東京都南池袋で87歳の高齢男性が運転する車が暴走し、歩行者を巻き込む死傷事故を起こしました。こういった高齢ドライバーによる事故が今、全国各地で多発しています。警視庁によりますと、昨年1年間に交通死亡事故を起こした7 […]

もっと読む

高齢ドライバーの事故相次ぐ 高齢者講習で再確認を

2019年4月23日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故相次ぐ 高齢者講習で再確認を

全国各地で高齢ドライバーの事故が相次いでいますが、北海道でも事故が多発しています。今月16日、札幌市東区で91歳の高齢男性がアクセルとブレーキを踏み間違えガスタンクに衝突する事故がありました。去年1年間で、道内で起きた交 […]

もっと読む

高齢ドライバーの事故多発 条件付き免許の導入検討へ

2019年4月22日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故多発 条件付き免許の導入検討へ

高齢ドライバーによる死亡事故が全国各地で相次いでいます。先日、東京・南池袋でも87歳の高齢ドライバーが10人の歩行者を巻き込み、そのうち2人が死亡する凄惨な事故が遭ったばかりです。警視庁によりますと、2018年に死亡事故 […]

もっと読む

【佐賀】高齢ドライバーの支援 県警が無料教習始める

2019年4月7日 高齢者ニュース.com ニュース
【佐賀】高齢ドライバーの支援 県警が無料教習始める

佐賀県警は、70歳以上の高齢ドライバーを対象にした「無料の技能教習」を5月下旬から運転免許試験場で始めます。 ◇ 事前予約制で1日4人 今年度に、佐賀市の県運転免許センターに設置された県警の「シルバードライバーズサポート […]

もっと読む

高齢者ドライバーの交通事故 自信過剰も要因の1つか

2019年3月25日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者ドライバーの交通事故 自信過剰も要因の1つか

近頃、テレビや新聞などで高齢者ドライバーによる交通事故のニュースを目にしない日はありません。当サイトでも、高齢者ドライバーによる交通事故は取り上げていますが、報道される事故については氷山の一角です。もはや、これはわが国の […]

もっと読む

高齢者ドライバーの死亡事故 約半数が認知症機能低下

2019年3月18日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者ドライバーの死亡事故 約半数が認知症機能低下

2018年、75歳以上の高齢者ドライバーが死亡事故を起こした約半数が運転免許証の更新時に受ける「認知機能検査」で認知症の恐れがあると、診断されていたことが警視庁の調べで分かりました。 ◇ 約半数が認知機能の低下の恐れ 警 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 次の記事»

おすすめ記事

15年間も免許持たず運転 78歳の男を逮捕 北海道

投稿: 2020年10月12日

2020年10月10日午後、無免許で中型貨物車を運転したとして、78歳の男が逮捕されました。 15年間も無免許で運転 無免許運転の現行犯で逮捕されたのは、北海道七飯町に住む会社役員の78歳の男です。警察によりますと、20 […]
The post 15年間も免許持たず運転 78歳の男を逮捕 北海道 first appeared on 高齢ドライバー事故.com….

高齢者による孤独死とは

投稿: 2018年7月20日

皆さんはわが国の高齢者数はご存知でしょうか。平成30年4月時点でのデータによると高齢者の数は3515万2000人となっています。「高齢者人口が3500万人突破~今後の高齢化問題はどうなっていくのか~」の記事でも記載してい

プロ野球元オリックスの奥浪鏡容疑者 200万円を騙し取って逮捕

投稿: 2019年5月31日
プロ野球元オリックスの奥浪鏡容疑者 200万円を騙し取って逮捕

2019年5月30日、兵庫県警は、警察官を装い高齢者からキャッシュカードと現金約200万円をだまし取ったなどとして、詐欺と窃盗の疑いでプロ野球オリックスの元選手で無職の「奥浪 鏡」容疑者(23)を逮捕しました。 ◇ カー […]

70代女性の車が店のコンテナに衝突 佐賀・見帰りの滝

投稿: 2019年6月23日

2019年6月23日午後2時半ごろ、佐賀県唐津市相知町で、70代の高齢女性が運転する車が店舗に置いてあったコンテナに衝突する事故がありました。この事故で、車を避けようとした20代の女性が転倒しケガをしました。 ペダルの踏 […]…

アパートに高齢男女の遺体 死後2、3週間か 新座市

投稿: 2019年10月25日
アパートに高齢男女の遺体 死後2、3週間か 新座市

2019年10月24日午後、埼玉県新座市のアパートで、高齢の男女2人の遺体が発見されました。2人とも痩せており、死後2週間から3週間ほど経っているとみられています。 外傷はなく、部屋が荒らされた形跡なし 24日午後3時前 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情