コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

カテゴリー: ニュース

埼玉:詐欺未遂で20歳の男逮捕 騙されたふり作戦

2019年3月16日 高齢者ニュース.com ニュース
埼玉:詐欺未遂で20歳の男逮捕 騙されたふり作戦

2019年3月14日、埼玉県の岩槻署は、神奈川県座間市ひばりが丘の自称アルバイトの男(20)を詐欺未遂容疑で逮捕しました。 ◇ 現金100万円をだまし取ろうとした疑い 逮捕された男は、今月14日午前9時ごろ、氏名不詳の者 […]

もっと読む

【板橋区・事故】高齢夫婦が死亡 車が信号機に衝突

2019年3月16日 ニュース

2019年3月15日、東京都板橋区の交差点で、80代の高齢者が運転する乗用車が信号機に衝突する事故がありました。 ◇ 車のフロント部分が大破 3月15日午後2時ごろ、東京都板橋区蓮根の交差点で、乗用車が信号機に衝突する事 […]…

もっと読む

【板橋区・事故】高齢夫婦が死亡 車が信号機に衝突

2019年3月16日 ニュース

2019年3月15日、東京都板橋区の交差点で、80代の高齢者が運転する乗用車が信号機に衝突する事故がありました。 ◇ 車のフロント部分が大破 3月15日午後2時ごろ、東京都板橋区蓮根の交差点で、乗用車が信号機に衝突する事 […]…

もっと読む

【長崎県】高齢者の運転をGPSで分析 モニター事業

2019年3月16日 高齢者ニュース.com ニュース
【長崎県】高齢者の運転をGPSで分析 モニター事業

来年度より長崎県では、高齢者が運転する車に「GPS:全地球測位システム」を取り付け、高齢ドライバーが安全に運転ができているかを調査するモニタリング事業を開始することが分かりました。また、19年度の一般会計の当初予算に約5 […]

もっと読む

愛知県の介護施設に行政処分 入居者に「暴行・暴言」

2019年3月15日 高齢者ニュース.com ニュース
愛知県の介護施設に行政処分 入居者に「暴行・暴言」

去年9月、愛知県北名古屋市の老人ホームで、職員が入居者に対して暴行、暴言を繰り返していた問題で、この業者が運営する「訪問介護事業所」でも過剰に利用者の体を縛るなどの問題が起きていたことが、新たに分かりました。愛知県は悪質 […]

もっと読む

「アポ電」強盗殺人事件 友人を詐欺グループに勧誘か

2019年3月15日 高齢者ニュース.com ニュース
「アポ電」強盗殺人事件 友人を詐欺グループに勧誘か

先月28日、東京都江東区東陽のマンションに住む80歳の高齢女性がアポ電後に殺害された事件で、逮捕された男の1人が事件の前に友人を詐欺グループに勧誘をしていたことが分かりました。 ◇ 「一発稼いでみるかい」と友人を勧誘 須 […]

もっと読む

茅ケ崎・事故:74歳の高齢男性が歩道に突っ込み死亡

2019年3月15日 ニュース

2019年3月14日午後0時半ごろ、神奈川県茅ヶ崎市の国道1号で74歳の高齢男性が運転する車が、歩道に突っ込む事故がありました。 ◇ 運転中に意識を失う 3月14日午後0時半ごろ、神奈川県茅ヶ崎市の国道1号で「車が歩道に […]…

もっと読む

「アポ電」強盗殺人で靴跡が類似 渋谷の強盗も関与か

2019年3月15日 高齢者ニュース.com ニュース
「アポ電」強盗殺人で靴跡が類似 渋谷の強盗も関与か

2019年2月28日、東京都江東区東陽のマンションに住む80歳の高齢女性がアポ電後に殺害された事件で、逮捕された男らの靴の跡が、渋谷区のアポ電強盗事件の現場に残されていたものと類似していることが分かりました。 ◇ アポ電 […]

もっと読む

「アポ電」強盗殺人 長野の窃盗事件にも関与か

2019年3月15日 高齢者ニュース.com ニュース
「アポ電」強盗殺人 長野の窃盗事件にも関与か

2019年2月28日、東京都江東区で80歳の女性がアポ電後に殺害された事件で逮捕された男ら3人は、事件当日の未明に長野県内に潜伏し、その付近ので店舗が荒らされていたことが分かりました。 ◇ 事件当日、長野でも窃盗か 捜査 […]

もっと読む

【厚労省】特養の事故死は年に「1000人」に達する

2019年3月14日 高齢者ニュース.com ニュース
【厚労省】特養の事故死は年に「1000人」に達する

厚生労働省が14日に開かれた専門家会議で、特別養護老人ホームで転倒したなどの事故で死亡した高齢者が、昨年度で少なくとも1000人あまりに上ることが調査で分かりました。 ◇ 施設の4割が事故報告の対象基準としていない 日本 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 97 98 99 100 101 … 139 次の記事»

おすすめ記事

浜松市で高齢者の「演芸発表会」開催 趣味特技を披露

投稿: 2019年3月25日
浜松市で高齢者の「演芸発表会」開催 趣味特技を披露

2019年3月24日、静岡市浜松市で県内を中心とした高齢者が「趣味・特技」などを発表する「生きがいを奏でよう!一芸&達人大会(中日新聞東海本社後援)」が、浜松市西区の浜名湖ガーデンパークで開催された。 ◇ 約130人が参 […]

認知症予防にはMIND食が有効 発症が53%低下

投稿: 2019年7月4日
認知症予防にはMIND食が有効 発症が53%低下

認知症の発症の予防・対策には、規則正しい生活が重要となります。その中でも特に重要なのが【食生活】です。世界では、認知症を予防するための食事法について研究が進められているほどで、2015年には、米シカゴのラッシュ大学医療セ […]

88歳母親と70歳の娘が無理心中 公園に遺書 福岡県

投稿: 2019年12月16日
88歳母親と70歳の娘が無理心中 公園に遺書 福岡県

2019年12月16日午前7時半ごろ、福岡県福岡市西区周船寺3丁目の公園で88歳の女性が物置にもたれかかり死亡していたほか、近くの高齢者住宅で70歳の娘がベッド上で血を流して死亡しているのが見つかりました。公園には、遺書 […]

高齢者配食サービスについて

投稿: 2018年6月11日

唐突ですが皆さんの食事は、いつもどのように支度をしていますか?自炊?それとも外食?人によって食事に対する考え方は違ってくると思います。それは高齢者も同じです。しかし高齢者は私たちと違い体が思うように動かず、自分で料理をす

【山梨】飲酒運転で71歳の男を逮捕 車ごと畑に転落

投稿: 2019年3月22日

2019年3月21日午前1時すぎ、山梨県甲州市の梅畑に乗用車が転落する事故がありました。運転していたのは71歳の男で、男の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。 ◇ 深 […]…

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情