コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

カテゴリー: ニュース

千葉市:パトカーが衝突事故 高齢女性を送り届け中に

2019年4月11日 高齢者ニュース.com ニュース
千葉市:パトカーが衝突事故 高齢女性を送り届け中に

2019年4月9日午後8時45分ごろ、千葉市中央区浜野町の国道16号線と県道が交わる信号交差点で、保護した高齢女性を自宅に送り届けていたパトカーと乗用車が衝突する事故がありました。後部座席にいた高齢女性と乗用車を運転して […]

もっと読む

川口:詐欺未遂で51歳女逮捕 タクシー運転手が通報

2019年4月11日 高齢者ニュース.com ニュース
川口:詐欺未遂で51歳女逮捕 タクシー運転手が通報

2019年4月8日、埼玉県川口市に住む78歳の高齢女性から現金をだまし取ろうとした疑いで、横浜市栄区の無職の女(51)を詐欺未遂容疑で現行犯逮捕しました。 ◇ 騙されたふりで逮捕 逮捕された女は、8日午後7時半ごろから数 […]

もっと読む

新潟市:高齢者の「フレイル」予防対策 東大と連携

2019年4月11日 高齢者ニュース.com ニュース
新潟市:高齢者の「フレイル」予防対策 東大と連携

新潟市は今月18日に、高齢者の心身機能が低下し要介護状態の手前となる「フレイル(虚弱)」への予防策の強化として、東京大学と連携協定を結ぶことになりました。市民にフレイルの兆候がないかを確かめるモデル事業などに取り組むのが […]

もっと読む

岐阜:介護施設でトロミ付き自動販売機が導入 東海初

2019年4月11日 高齢者ニュース.com ニュース
岐阜:介護施設でトロミ付き自動販売機が導入 東海初

今月から岐阜市黒野にある介護老人保健施設「岐阜リハビリテーションホーム」で、物を飲み込む機能(嚥下機能)が低下した高齢者のために、自動で飲み物にトロミを付ける機能を備えたカップ式自動販売機が導入されました。東海3県の施設 […]

もっと読む

名古屋:70代夫婦が死亡 夫は布団で病死、妻は溺死

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
名古屋:70代夫婦が死亡 夫は布団で病死、妻は溺死

2019年4月9日午後6時半ごろ、愛知県名古屋市瑞穂区にある集合住宅で75歳の男性が布団の中で死亡しているのを訪ねてきた次男が見つけました。また、71歳の妻は名古屋港の海で死亡していました。 ◇ 夫は病死、妻は溺死だった […]

もっと読む

栃木・小山市:87歳男性宅から3000万円盗まれる

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
栃木・小山市:87歳男性宅から3000万円盗まれる

2019年4月9日午後5時すぎ、栃木県小山市に住む87歳の男性宅で保管していた、現金およそ3,000万円が盗まれる事件が発生しました。警察は、窃盗事件として捜査を行っています。 ◇ 戸締りをして外出 9日午後5時すぎ、栃 […]

もっと読む

【大分市】住宅密集地で火事 高齢女性1人がケガ

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
【大分市】住宅密集地で火事 高齢女性1人がケガ

2019年4月9日午後9時半ごろ、大分県大分市の住宅密集地で火事がありました。この火事で、高齢女性1人がやけどを負い、病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。 消防によりますと、火はおよそ2時間後に消し止め […]

もっと読む

埼玉:86歳女性から200万円詐取 少年2人を逮捕

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
埼玉:86歳女性から200万円詐取 少年2人を逮捕

2019年4月8日、埼玉県入間市に住む86歳の高齢女性から現金200万円をだまし取った疑いで、埼玉県所沢署は9日、詐欺の疑いで19歳の少年2人を逮捕しました。 ◇ 孫などを装い現金をだまし取る 詐欺の疑いで逮捕されたのは […]

もっと読む

【三重】介護施設に「救命艇」設置 地震後の津波対策

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
【三重】介護施設に「救命艇」設置 地震後の津波対策

今年3月、三重県南伊勢町で、南海トラフ地震後に発生する大津波から住民を守る「救命艇」が、海沿いにある介護施設に設置されました。 ◇ 船には「簡易トイレ」も設置 三重県南伊勢町の辺りでは、南海トラフ地震で津波が押し寄せる可 […]

もっと読む

福津市:高齢者の買い物を支援 公民館に出張販売

2019年4月10日 高齢者ニュース.com ニュース
福津市:高齢者の買い物を支援 公民館に出張販売

高齢化社会に伴い、団地の高齢化もまた進んでいます。団地に住んでいると、近くのスーパーまで通うのが大変だったり、通えても重い荷物を自宅まで運んで帰るのが一苦労という高齢者は多くいます。そんな中、月2回、福岡県福津市福間南の […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 86 87 88 89 90 … 139 次の記事»

おすすめ記事

特殊詐欺の新たな手口【すり替え型】による被害が急増

投稿: 2019年8月23日
特殊詐欺の新たな手口【すり替え型】による被害が急増

高齢者をターゲットにした特殊詐欺事件。そうした中、手品のようにキャッシュカードを別のカードにすり替える詐欺が急増しています。 警察官を装い、安心させて忍び寄る 大阪府警北堺署の提供音声によりますと、(詐欺グループの男)「 […]

「その時間は自宅にいた」ひき逃げで82歳男を逮捕 小田原

投稿: 2019年11月14日

2019年11月13日午前、82歳男が運転する車が73歳女性をはね、救護処置をせずにそのまま逃走したとして、小田原署は82歳の男を自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕しました。 「自宅 […]…

高齢者のワクチン接種始まる 今日から全国で開始

投稿: 2021年4月12日

2021年4月12日から65歳以上の高齢者を対象に、全国で新型コロナウィルスのワクチン接種が始まります。 対象者は約3,600万人です。 関東地方では、東京都と神奈川県に3,900回分、埼玉県などに1,950回分のワクチ […]…

65歳男性が釈放 公園に車が突っ込み、保育士重傷

投稿: 2019年5月16日
公園に車が突っ込み、保育士重傷にさせた男性が釈放

2019年5月15日、千葉県市原市の公園に車が突っ込んだ事故で、逮捕された65歳の男性が釈放されました。 ◇ 検察が勾留の必要なしと判断 釈放された男性は「非常に残念。被害者の方に誠実な対応を取りたい。急発進していた状況 […]

広島:福祉車両が車と衝突し横転 高齢者3人が重傷

投稿: 2019年5月9日
広島:福祉車両が車と衝突し横転 高齢者3人が重傷

2019年5月8日午後4時50分ごろ、広島市中区の交差点で介護施設の送迎車と乗用車が衝突する事故がありました。この事故で、送迎車が横転し、3人が重傷、8人がケガを負いました。 ◇ 3人の高齢女性が重傷 8日午後4時50分 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情