コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

カテゴリー: 福祉

【名古屋市】徘徊した高齢者を捜す端末 無料貸出中

2018年11月20日 高齢者ニュース.com ニュース, 福祉
【名古屋市】徘徊した高齢者を捜す端末 無料貸出中

名古屋市では、昨年度から希望者に対して、認知症高齢者が徘徊した時に探す手がかりとなるGPS(全地球測位システム)の端末を無料で貸し出しを行っています。この端末により、徘徊した高齢者を家族らが、いち早く発見できるようになり […]

もっと読む

おすすめ記事

犯罪を繰り返す高齢者 東京都が7月に相談窓口を開設

投稿: 2019年6月30日
犯罪を繰り返す高齢者 東京都が7月から相談窓口を開設

2019年7月1日から12月27日まで、東京都は、万引きや傷害などの犯罪を繰り返す都内在住の高齢者とその家族を対象とした電話【高齢者よろず相談】を期間限定で開設することを決めました。この相談窓口には、精神保健福祉士といっ […]

家族が認知症かも?認知症の初期症状について

投稿: 2018年7月13日

わが国では高齢化という大きな問題を抱えています。また認知症患者の増加についても同様に問題とされており、平成24年時点での認知症高齢者数が462万人というデータが内閣府より公表されています。平成24年時点での高齢者数と認知

高齢者の誤飲に注意 入れ歯で死亡事故も 消費者庁

投稿: 2019年9月16日
高齢者の誤飲に注意 入れ歯で死亡事故も 消費者庁

消費者庁は、高齢者が薬の包装シートや入れ歯などを誤って飲み込まないように注意を呼びかけています。 過去8年半で誤飲事故が318件 消費者庁によりますと、過去8年半の間に65歳以上の高齢者が食品以外の物を誤って飲み込んだ事 […]

認知症対策・新オレンジプラン

投稿: 2018年4月16日

平成30年4月13日に総務省で公表された65歳以上の高齢者の人口ですが、統計至上初の3500万人を超え、4人に1人が高齢者となっています。そして高齢になるにつれて、体が衰え、病気の発症がしやすくなってしまうのが、高齢者の

81歳女性が自宅で死亡 殺人事件で捜査 青森・八戸

投稿: 2019年11月4日
81歳女性が自宅で死亡 殺人事件で捜査 青森・八戸

2019年11月2日午後、青森県八戸市の住宅で、この家に住む81歳の女性が死亡しているのが見つかり、警察は遺体の状況などから殺人事件と断定し捜査を開始しました。 死因は窒息死 死亡したのは、青森県八戸市の無職、大日向茂子 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情