コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

投稿者: 高齢者ニュース.com

高齢ドライバーの交通死亡事故の原因 「自信と過信」

2019年5月14日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの交通死亡事故の原因 「自信と過信」

2019年4月19日、東京・池袋で起きた87歳の高齢ドライバーによる暴走事故後から世間では高齢ドライバーに対する議論がされています。 警視庁によりますと、高齢ドライバーが起こす交通死亡事故はほぼ横ばいの状態。2017年、 […]

もっと読む

岡山の「人喰い用水路」高齢者の転落が多発

2019年5月14日 高齢者ニュース.com ニュース
岡山の「人喰い用水路」高齢者の転落が多発

今、岡山県で用水路による事故が多発しており問題となっています。事故の原因は「柵がない」ということです。道路と並行した用水路にも関わらず安全柵もなく、最大幅が1メートル・深さ2メートルを超える大きさのもあるということです。 […]

もっと読む

特殊詐欺防止 「詐欺よけ」お守りを作成 大阪府警

2019年5月13日 高齢者ニュース.com ニュース
特殊詐欺防止 「詐欺よけ」お守りを作成 大阪府警

5月13日、特殊詐欺の被害を防ぐ目的で大阪府警寝屋川署などが「詐欺よけ」のお守り600個を作り、成田山不動尊(寝屋川市)で護摩祈祷されました。 ◇ 「だまされた」と思って身に着けて! 「詐欺よけ」お守りは、縦約4センチ、 […]

もっと読む

帯広市:96歳母親の死体遺棄 「葬式する金がない」

2019年5月13日 高齢者ニュース.com ニュース
帯広市:96歳母親の死体遺棄 「葬式する金がない」

2019年5月9日、北海道帯広市の自宅で96歳の母親の遺体を放置したとして、66歳の男が死体遺棄の疑いで逮捕された事件で、男は「葬式をあげる金がない」などと話しています。 ◇ 2人で年金と生活保護費で暮らす 送検されたの […]

もっと読む

埼玉:72歳女性が2600万円騙される 架空請求詐欺

2019年5月12日 高齢者ニュース.com ニュース
埼玉:72歳女性が2600万円騙される 架空請求詐欺

2019年5月8日、埼玉県さいたま市桜区に住む72歳の高齢女性が架空請求詐欺で現金2,600万円をだまし取られました。 ◇ 「民事訴訟最終通知書」詐欺が多発 警察によりますと、3月14日に女性宅に「民事訴訟最終通知書」と […]

もっと読む

高齢ドライバーの事故件数 他世代と比較 高齢者多し

2019年5月12日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢ドライバーの事故件数 他世代と比較 高齢者多し

近年、高齢ドライバーによる交通死亡事故が相次いでいますが、他世代と比べて、高齢ドライバーの死亡事故比率がどのくらい多いのか、警視庁のホームページに掲載されているデータを基に比較したいと思います。 ◇ 85歳以上の死亡事故 […]

もっと読む

神奈川県警の「振り込め詐欺」防犯チラシが話題に

2019年5月10日 高齢者ニュース.com ニュース
神奈川県警の「振り込め詐欺」防犯チラシが話題に

今、神奈川県と神奈川県警察が共同で製作した「振り込め詐欺」の防犯チラシがSNSなどで話題を集めています。 神奈川県警が作った振り込め詐欺対策ポスターのインパクトがすごいです。豪血寺一族かな? pic.twitter.co […]

もっと読む

茅ケ崎:4人死傷事故 91歳女に有罪 執行猶予5年

2019年5月10日 高齢者ニュース.com ニュース
茅ケ崎:4人死傷事故 91歳女に有罪 執行猶予5年

2018年5月28日午前10時55分ごろ、神奈川県茅ケ崎市の国道1号の交差点で、「斉藤 久美子」被告(91)が運転する車が歩行者4人をはね死傷させる事故がありました。この事故で、斎藤被告は自動運転処罰法違反の罪に問われ、 […]

もっと読む

愛犬と入居ができる老人ホーム ふれあいイベント開催

2019年5月10日 高齢者ニュース.com ニュース
愛犬と入居ができる老人ホーム 5月18日イベント開催

神奈川県秦野にある介護付き有料老人ホーム「アプルール秦野」で、20施設のホーム犬と地域の人が一緒に楽しむことができる「わんこタッチ食堂」を5月18日(土)の1日限定で開催します。 ◇「愛犬と一緒に入居できる」老人ホーム […]

もっと読む

都内:免許証返納者がGW後3日間で1200人以上に

2019年5月10日 高齢者ニュース.com ニュース
春の交通安全運動 免許返納者がGW後3日間で急増

2019年5月11日から春の全国交通安全運動が始まりますが、すでに全国各地で安全運動を呼びかけるイベントが開かれています。そんな中、東京都内で高齢ドライバーを中心に運転免許証の自主返納者が増えていることが分かりました。 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 44 45 46 47 48 … 93 次の記事»

おすすめ記事

千葉:介護施設に車が衝突する事故 高齢者3人が死亡

投稿: 2019年3月13日
千葉:介護施設に車が衝突する事故 高齢者3人が死亡

2019年3月13日午前7時半ごろ、千葉県野田市にある介護施設「ライフケア」に車が衝突する事故がありました。この事故で、男女3人の高齢者が巻き込まれ死亡が確認されました。 ◇ 運転手は「意識を失った」と供述 13日午前7 […]

「踏み間違えた」歩道に乗り上げ女性はねる 70歳女を逮捕 和歌山

投稿: 2019年10月22日

2019年10月20日午後、和歌山県新宮市で、70歳女が運転する車が自転車を押して歩道を歩いてた女性をはねました。この事故で女性は死亡し、警察は70歳の女を現行犯逮捕しました。 アクセルとブレーキを踏み間違え 逮捕された […]…

「年金が少なくて」銀座で白タク営業 高齢者3人を逮捕

投稿: 2019年11月21日
「年金が少なくて」銀座で白タク営業 高齢者3人を逮捕

2019年11月19日、東京・銀座で違法な【白タク営業】を行っていたとして、警視庁は東京都杉並区の男(84)ら75歳以上の無職の男3人を道路運送法違反(無許可営業)容疑で逮捕しました。 「安くする」と謳い客を誘う 警視庁 […]

高齢女性が遺体で発見 上半身に複数の傷 春日部

投稿: 2020年7月22日
高齢女性が遺体で発見 上半身に複数の傷 春日部

2020年7月21日午前、埼玉県春日部市の住宅で、上半身に複数の傷がある高齢女性の遺体が発見されました。 荒らされた形跡はなし 21日午前9時半ごろ、春日部市の住宅で「義理の父と母が倒れている」と家を訪ねた長男から110 […]

成年後見制度とは?【解説付き】

投稿: 2018年8月7日

成年後見制度について、最近よくニュースなどで耳にすることが多くなってきました。その背景には、高齢化に伴う認知症の増加、身寄りがいない高齢者の増加などがあります。 詳しい説明は後述しますが、成年後見制度とは認知症や知的障害

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情