コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

投稿者: 高齢者ニュース.com

91歳の高齢女性が熱中症で死亡 埼玉・蓮田市

2019年7月27日 高齢者ニュース.com ニュース
91歳の高齢女性が熱中症で死亡 埼玉・蓮田市

2019年7月27日、埼玉県蓮田市に住む91歳の女性が熱中症の疑いで病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されました。 熱中症による搬送者が33人 27日午後2時ごろ、埼玉県蓮田市の住宅で「おばあちゃんが庭で倒れている […]

もっと読む

介護職員が90代女性に馬乗り 同僚が動画撮影 宮崎

2019年7月27日 高齢者ニュース.com ニュース
介護職員が90代女性に馬乗り 同僚が動画撮影 宮崎

宮崎県宮崎市にある有料老人ホーム【フェニックスフォレスト】で、20代の男性介護職員が90代の女性入所者に馬乗りになっている動画がSNS上に投稿された件で、施設は今月24日付けで介護職員を懲戒解雇としました。また、宮崎市は […]

もっと読む

認知症高齢者を食い物に かんぽ生命のリアルな実態

2019年7月26日 高齢者ニュース.com ニュース
認知症高齢者を食い物に かんぽ生命のリアルな実態

かんぽ生命が不適切な保険契約が相次いで発覚した件で、認知症高齢者がターゲットにされた例も少なくありません。郵便局員が認知症高齢者を狙った事例について紹介します。 1年間で11件の保険に加入させる 2018年6月、山口県に […]

もっと読む

「介護に疲れた」認知症女性を殺害 同居の男を逮捕

2019年7月25日 高齢者ニュース.com ニュース
「介護に疲れた」認知症女性を殺害 同居の男を逮捕

2019年7月24日、東京・北区の公園で、同居していた85歳女性の首を絞めて殺害したとして、75歳の男が逮捕されました。男は「介護に疲れた」などと供述しているということです。 「介護に疲れたので殺した」 殺人容疑で逮捕さ […]

もっと読む

高齢者世帯が増加 単身と高齢夫婦のみ世帯が6割に

2019年7月25日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者世帯が増加 単身と高齢夫婦のみ世帯が6割に

厚生労働省が2018年度の高齢者世帯(65歳以上)の構成割合を公表しました。単身世帯と高齢夫婦のみ世帯がおよそ6割に達したことが分かりました。 増える高齢者世帯 厚生労働省が公表した国民生活基礎調査(2018年版:最新) […]

もっと読む

75歳以上ドライバーの死亡事故 栃木県が全国最多に

2019年7月24日 高齢者ニュース.com ニュース
75歳以上ドライバーの死亡事故 栃木県が全国最多に

7月23日、今年上半期(1~6月)に栃木県の75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故が9件に上り、全国最多だったことが分かりました。 緊張感が欠けた運転が一因 栃木県警交通企画課によりますと、75歳以上の高齢ドライバーに […]

もっと読む

夏限定で引きこもり 高齢者が陥るフレイルの危険性

2019年7月23日 高齢者ニュース.com ニュース
夏限定で引きこもり 高齢者が陥るフレイルの危険性

7月下旬に入り、ここからが夏本番。ですが、この夏の暑さで室内に引きこもりがちになる高齢者は少なくありません。引きこもりがちになると、必然的に活動量などが低下し、フレイル(虚弱状態)になる危険性があるので注意が必要です。 […]

もっと読む

老人ホームの川柳がセンス抜群とTwitterで話題に

2019年7月21日 高齢者ニュース.com ニュース
老人ホームの川柳がセンス抜群とTwitterで話題に

今Twitterで、老人ホームで行われた川柳がセンス抜群だと話題になっています。作品をよく見てみると、笑点に出てくるような高度な内容の作品ばかりで、プロの方が作ったのかと思うくらいです。 この老人ホームの川柳がめっちゃ面 […]

もっと読む

トヨタが高齢ドライバーの講習会を開催 7月21日から

2019年7月19日 高齢者ニュース.com ニュース
トヨタが高齢ドライバーの講習会を開催 7月21日から

昨今、高齢ドライバーのペダルの踏み間違いなどによる重大事故が相次いでいることから、トヨタ自動車は高齢ドライバー向けに安全技術の講習会を今月21日から実施します。 【ベテランドライバー講習】 トヨタは、今月21日から【ベテ […]

もっと読む

日体大生2人を逮捕 金融庁職員を装いカードすり替え

2019年7月19日 高齢者ニュース.com ニュース
日体大生2人を逮捕 金融庁職員を装いカードすり替え

2019年7月3日、金融庁職員を装い、70歳代の高齢男性からキャッシュカードを盗んだとして、警視庁中野署は19日、日本体育大学4年生の東京都世田谷区深沢の男子学生2人(21)を窃盗容疑で逮捕しました。 約40万円を不正に […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 30 31 32 33 34 … 93 次の記事»

おすすめ記事

豊田市で小学1年の男児をひき逃げ 77歳男を逮捕

投稿: 2019年5月28日

5月16日愛知県豊田市で、77歳の男が運転する軽トラックが小学1年生の男の子をはね、ケガをさせたにも関わらず、そのまま逃げたとして77歳の男をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 ◇ 子どもに「いいよ」と言われたから・・・ […]…

東京都で70代男性が新型コロナで死亡 持病に糖尿病

投稿: 2020年3月21日
東京都で70代男性が新型コロナで死亡 持病に糖尿病

東京都は、新型コロナウィルスに感染していた70代の男性が死亡したと発表しました。 糖尿病の持病があった 東京都によりますと、死亡したのは70代の男性です。男性は、先月28日に都内の医療機関を受診し肺炎と診断され入院。今月 […]

【2019年】高齢者を狙った詐欺被害額ランキング TOP10

投稿: 2020年2月17日

高齢者を狙った詐欺事件をニュースなどで見ない日はありません。警視庁がまとめた2019年上半期(1~6月)の特殊詐欺の認知件数は8025件、被害額は146億1,000万円、単純計算をしても全国で1日あたり約8,000万円近

唐津市:介護施設に赤ちゃん 子連れ出勤推奨の施設

投稿: 2019年5月7日
唐津市:介護施設に赤ちゃん 子連れ出勤推奨の施設

佐賀県唐津市浜玉町に、高齢者と赤ちゃんが一緒に過ごす介護施設があります。その介護施設は「看護小規模多機能 むく」です。この施設では、赤ちゃんや子どもが高齢者に与える「癒し効果」を狙った活動をおこなっています。 ◇ 子ども […]

埼玉県川口市の老人ホームで火事 入所者7人がやけど

投稿: 2019年6月10日
埼玉県川口市の老人ホームで火事 入所者7人がやけど

2019年6月10日午前5時50分ごろ、埼玉県川口市の老人ホームで火事がありました。この火事で、入所者7人がのどにやけどを負うなどして病院に搬送されました。 ◇ 入所者と職員合わせて22人が施設内に 火事があったのは、埼 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情