コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

投稿者: 高齢者ニュース.com

高齢者の死亡事故が10月から増加 歩行時は反射材を

2019年9月19日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の死亡事故が10月から増加 歩行時は反射材を

警視庁の調べで、10月から12月にかけて65歳以上の高齢者(歩行者)の交通死亡事故が増加傾向にあり、特に日没前後1時間に事故に遭う人が多いことが分かりました。 視界が悪くなる夕暮れ時が危険 2014~18年の5年間に起き […]

もっと読む

100歳以上の高齢者が全国で7万人突破 女性が約9割

2019年9月17日 高齢者ニュース.com ニュース
100歳以上の高齢者が全国で7万人突破 女性が約9割

厚生労働省によりますと、2019年度に100歳になる高齢者は【3万7,005人】で49年連続過去最多を更新。また、9月1日時点で全国に100歳以上の高齢者が【7万1,238人】にのぼり、初めて7万人を超えました。このうち […]

もっと読む

認知症の76歳男性が電車にひかれ死亡 大阪・鶴見区

2019年9月16日 高齢者ニュース.com ニュース
認知症の76歳男性が電車にひかれ死亡 大阪・鶴見区

2019年9月15日夜、大阪府大阪市鶴見区で、認知症の疑いがある高齢男性が線路の上で電車にひかれ死亡しました。警察は、誤って線路に進入した可能性があるとみて調べを進めています。 認知症で徘徊か 15日午後8時半すぎ、大阪 […]

もっと読む

高齢者の誤飲に注意 入れ歯で死亡事故も 消費者庁

2019年9月16日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の誤飲に注意 入れ歯で死亡事故も 消費者庁

消費者庁は、高齢者が薬の包装シートや入れ歯などを誤って飲み込まないように注意を呼びかけています。 過去8年半で誤飲事故が318件 消費者庁によりますと、過去8年半の間に65歳以上の高齢者が食品以外の物を誤って飲み込んだ事 […]

もっと読む

台風被害で独居高齢者に不安募る 屋根はシートのみ

2019年9月16日 高齢者ニュース.com ニュース
台風被害で独居高齢者に不安募る 屋根はシートのみ

先日の台風の影響で屋根が飛ばされた自宅に1人で暮らす高齢者。不安と復旧の遅れへのいら立ちが募っています。 ブルーシートを掛けて凌ぐ不安 千葉県市原市に住む79歳の高齢男性の自宅は、先日の台風によって屋根が全て飛ばされまし […]

もっと読む

ディサービスの車が衝突事故 高齢女性2人が死亡 福岡

2019年9月14日 高齢者ニュース.com ニュース
ディサービスの車が衝突事故 高齢女性2人が死亡 福岡

2019年9月13日午後、福岡県行橋市流末の市道で、ディサービスの送迎車が電柱に衝突し、後部座席に座っていた92歳の女性と88歳の女性が死亡、助手席に座っていた87歳女性がケガをしました。警察は、送迎車を運転していたアル […]

もっと読む

特養入所の82歳女性が死亡 停電で冷房使えず 千葉

2019年9月13日 高齢者ニュース.com ニュース
特養入所の82歳女性が死亡 停電で冷房使えず 千葉

2019年9月12日朝、千葉県君津市の特別養護老人ホーム【夢の郷(定員80人)】に入所していた82歳の女性が搬送先の病院で死亡しました。女性は、熱中症の疑いが原因で死亡したということです。 停電により冷房が使用不可 県に […]

もっと読む

特養で体調崩す高齢者が続出 停電の影響が深刻 千葉

2019年9月12日 高齢者ニュース.com ニュース
特養で体調崩す高齢者が続出 停電の影響が深刻 千葉

千葉県では、台風15号に伴う停電が続き、エアコンなどが使えなくなった介護施設では、体調不良を訴える高齢者が相次いでいます。 停電の影響で熱中症になる入所者 千葉県君津市の特別養護老人ホーム【夢の郷(定員80人)】では、9 […]

もっと読む

93歳女性が熱中症で死亡 台風の影響で停電 南房総市

2019年9月10日 高齢者ニュース.com ニュース
93歳女性が熱中症で死亡 台風の影響で停電 南房総市

2019年9月10日午後、台風による停電で千葉県南房総市で、93歳女性が熱中症の疑いで死亡しました。 布団の上で意識を失う 10日午後3時過ぎ、千葉県南房総市の住宅に住む93歳女性が布団の上で意識を失った状態で発見されま […]

もっと読む

高齢者が運転をやめたら要介護のリスクが2倍 筑波大

2019年9月10日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者が運転をやめたら要介護のリスクが2倍 筑波大

高齢になって車の運転をやめた人は、運転を続けた人と比べて要介護になるリスクが約2倍高くなることが、筑波大などの研究チームの調査で明らかになりました。 移動手段=活動量の構図 この調査では、2006~07年時点で普段運転し […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 24 25 26 27 28 … 93 次の記事»

おすすめ記事

スズメバチに100か所刺される 86歳男性が死亡 和歌山

投稿: 2019年10月17日
スズメバチに100か所刺される 86歳男性が死亡 和歌山

2019年10月15日午前、和歌山県の山中で「80代の男性がスズメバチに襲われて倒れている」と119番通報がありました。 スズメバチに刺されたのは、近くに住む石田肇さん(86)で搬送先の病院で死亡しました。石田さんは、ス […]

高齢者の消費生活相談が1万超件 75歳以上高額被害

投稿: 2019年11月15日
高齢者の消費生活相談が1万超件 75歳以上高額被害

2019年11月14日、静岡県が公表した県内の消費生活相談件数まとめで、2018年度に65歳以上の高齢者から寄せられた相談件数が1万件を突破したことが分かりました。特に、相談1件当たりの平均被害額は75歳以上になると高く […]

福井:80代高齢者の車 操作ミスで店に突っ込む

投稿: 2018年10月27日

2018年10月25日18時ごろ、福井県大野市南新在家町にある量販店に、80代男性が運転する乗用車が突っ込む事故がありました。 大野署によると、市内に住む80代男性が運転する乗用車が、量販店の正面のガラス扉などを壊し、店

「介護に疲れた」夫の首を絞め殺害 69歳の妻が逮捕 宮城

投稿: 2020年2月4日
「介護に疲れた」夫の首を絞め殺害 69歳の妻が逮捕 宮城

2020年2月2日午後、宮城県気仙沼市の住宅で夫の首を絞めて殺害したとして、69歳の妻が逮捕されました。 「介護に疲れてしまった」 殺人の容疑で逮捕されたのは、宮城県気仙沼市の無職・千葉みつ子容疑者(69)です。今月2日 […]

木造住宅で火事 80代の夫婦が死亡 神奈川・葉山

投稿: 2019年11月29日
木造住宅で火事 80代の夫婦が死亡 神奈川・葉山

2019年11月28日午後2時半ごろ、神奈川県葉山町で、木造2階建ての住宅から出火し1階部分が焼け、この家に住む80代の夫婦が死亡しました。 火は4時間後に消し止められるも・・・ 28日午後2時半ごろ、葉山町一色で「住宅 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情