コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

月: 2019年6月

高齢者運転の死亡事故 75歳以上が75歳以下の2倍

2019年6月21日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者運転の死亡事故 75歳以上が75歳以下の2倍

政府は、今月21日の閣議で、2019年版・交通安全白書を決定しました。 ◇ 80歳以上の死亡事故件数が10代に匹敵 18年に75歳以上の高齢者が起こした死亡事故は460件で、運転免許証を保有する10万人当たりの換算で8. […]

もっと読む

高齢者の踏み間違いが死亡事故の5% 交通安全白書

2019年6月21日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の踏み間違いが死亡事故の5% 交通安全白書

2019年6月21日、政府は閣議で2019年版・交通安全白書を決定しました。 ◇ 75歳以上の踏み間違えが5.4% 2018年75歳以上の高齢ドライバーによる死亡事故(460件)は、75歳未満に比べて免許人口10万人当た […]

もっと読む

父親の遺体遺棄で息子を逮捕「年金がもらえなくなる」

2019年6月21日 高齢者ニュース.com ニュース
父親の遺体遺棄で息子を逮捕「年金がもらえなくなる」

2019年6月20日、自宅に父親の遺体を遺棄したとして、警察は埼玉県越谷市蒲生寿町、無職の男(53)を死体遺棄の疑いで逮捕しました。 ◇ 「お金がかかるので届け出なかった」 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、小池清敬容疑者 […]

もっと読む

72歳女性が運転の軽トラが磐越自動車道を7キロ逆走

2019年6月20日 ニュース

2019年6月19日、福島県猪苗代町の磐越自動車道で、72歳の高齢女性が運転する軽トラックが約7キロにわたり逆走し、現場付近は一時通行止めになりました。 ◇ Uターンをして逆走 19日午後2時半ごろ、福島県猪苗代町で磐越 […]…

もっと読む

高齢者の新たな足、シニアカー 危険走行が相次ぐ

2019年6月20日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の新たな足、シニアカー 危険走行が相次ぐ

近年、相次ぐ高齢ドライバーによる重大事故を受け、車に代わる生活の足としてシニアカーが注目されています。しかし、車の代わりとなるシニアカーですが、今、その乗り方に危惧する声も上がっています。 ◇ シニアカーは歩行者扱い こ […]

もっと読む

救急搬送者数、高齢者の割合が増加 総務省消防庁

2019年6月20日 高齢者ニュース.com ニュース
救急搬送者数、高齢者の割合が増加 総務省消防庁

2019年6月19日、総務省消防庁は2018年の全国の救急出動・搬送者に関する速報値を公表しました。搬送者数は596万202人、統計を取り始めた1963年以降最多となり「高齢者の割合は年々増加している」と同庁は指摘してい […]

もっと読む

高齢者の車同士が正面衝突 80歳男性が死亡 岡山

2019年6月20日 ニュース

2019年6月19日午後、岡山県岡山市中区の県道で、高齢者が運転する車同士が正面衝突しました。この事故で、80歳とみられる男性が意識不明の重体でしたが死亡しました。 ◇ センターラインのはみ出しが原因 19日午後2時20 […]…

もっと読む

高齢者運転のアクセルとブレーキの踏み間違いの原因

2019年6月19日 高齢者問題.com 高齢者問題

近年、高齢ドライバーによる重大事故が相次いでいますが、事故の原因を聞くと「アクセルとブレーキを踏み間違えた」といった理由が多い気がします。実際のところ、年間6,000件余り発生しており、この件数はここ10年でほぼ変わらな

もっと読む

70歳男性の車が印鑑店に突っ込む ギア間違え 別府

2019年6月19日 ニュース

2019年6月18日午後1時過ぎ、大分県別府市の印鑑販売店に、70歳の高齢男性が運転する車が突っ込みました。 ◇ 「ギアを入れ間違えた」と話す 警察によりますと、運転していたのは70歳の高齢男性で、車をバックさせようとし […]…

もっと読む

奄美市で殺人事件 被害者は87歳の高齢女性と判明

2019年6月19日 高齢者ニュース.com ニュース
奄美市で殺人事件 被害者は87歳の高齢女性と判明

2019年6月16日午後9時前、鹿児島県奄美市名瀬小俣町の住宅で、高齢女性が血を吐いて死亡していた事件で、遺体はこの家に住む87歳の女性と判明。また、女性は腹などを刺され殺害されていたことから、警察は殺人事件として捜査を […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 … 11 次の記事»

おすすめ記事

86歳の鉄人 アイアンマン完走で世界最高齢を更新

投稿: 2019年6月4日
86歳の鉄人 アイアンマン完走で世界最高齢を更新

86歳という年齢にも関わらずトライアスロンを極める鉄人がいます。その方の名前は「稲田 弘」さんです。稲田さんは、2018年にトライアスロンの中で一番過酷なレース「アイアンマン世界選手権」を世界最高齢の85歳で完走しました […]

前橋の女子高生死傷事故 87歳男の無罪を不服で控訴へ

投稿: 2020年3月19日
前橋の女子高生死傷事故 87歳男の無罪を不服で控訴へ

2018年1月、群馬県前橋市北代田町の県道で道路を逆走し、自転車に乗っていた女子高生2人をはね死傷させたとして、自動車運転処罰法(過失運転致死傷)の罪に問われた川端清勝被告(87)について、2020年3月5日無罪判決(求 […]

【石川】覚醒剤取締法違反で、88歳の男を逮捕

投稿: 2018年12月11日
【石川】覚醒剤取締法違反で、88歳の男を逮捕

金沢市に住む88歳の高齢の男が、覚せい剤の所持や使用の疑いで逮捕されました。 ◇ 過去10年間、覚せい剤の逮捕では88歳が最高齢 覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、金沢市に住む無職「竹内 旻」(88)です。201 […]

認知症でもギターはバリバリ弾く男性 ロッカー魂は不滅

投稿: 2019年8月25日
認知症でもギターはバリバリ弾く男性 ロッカー魂は不滅

認知症を患うと、脳の働きの低下によって物忘れ(記憶障害)や自分の居場所が分からなくなったり(見当識障害)、段取りよく行動ができなくなる(実行機能障害)といった症状が現れ、日常生活に支障をきたしていきます。 しかし、昔ロッ […]

豊明市:介護保険外サービスが注目 民間企業と連携

投稿: 2019年4月8日
豊明市:介護保険外サービスが注目 民間企業と連携

わが国の高齢化の進展は、先進国の中でもかなり早いスピードで進んでおり、現在の高齢化率は27.7%、4人に1人が高齢者となっています。高齢化の進展に伴い、介護保険サービスの需要が高まる中、愛知県豊明市では「介護保険外サービ […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情