コンテンツへスキップ
高齢者情報.com

高齢者情報.com

高齢者問題と対策・病気に関する情報サイト

  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情

月: 2019年4月

高齢者の孤独死問題 妻に先立たれた夫は弱る傾向に

2019年4月16日 高齢者ニュース.com ニュース
高齢者の孤独死問題 妻に先立たれた夫は弱る傾向に

様々な研究から妻に先立たれた夫は、弱りやすい傾向にあると言われています。逆に、夫に先立たれた妻は身軽になり、友達との交流を深めたりと元気になる傾向にあります。第一生命経済研究所「小谷 みどり」主席研究員の調査では、「配偶 […]

もっと読む

岐阜:安八町の住宅で火事 81歳男性と連絡取れず

2019年4月16日 高齢者ニュース.com ニュース
岐阜:安八町の住宅で火事 81歳男性と連絡取れず

2019年4月16日午前7時20分過ぎ、岐阜県安八町森部の住宅で火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 ◇ 性別不明の遺体が見つかる 火事があったのは、岐阜県安八町森部の「前田 昇」さん(81)の住宅です。1 […]

もっと読む

札幌・東区:90代男性の車がLPガスタンクに衝突

2019年4月16日 ニュース

2019年4月16日午前10時過ぎ、北海道札幌市東区で90代の男性が運転する乗用車が、LPガスの入ったタンクに衝突する事故がありました。 消防によりますと、この事故で乗用車に乗っていた90代の男性と80代の女性が頭を打つ […]…

もっと読む

熊本地震後の孤独死問題 孤独死の大半が高齢者

2019年4月16日 高齢者ニュース.com ニュース
熊本地震後の孤独死問題 孤独死の大半が高齢者

今日で熊本地震の本震から3年になり、この地震で多くの人たちが住まいを失いました。現在、被災者のための災害公営住宅、いわゆる復興住宅の建設が各地で進む一方で、未だに1万6,000人を超える被災者が仮設住宅で暮らしているのが […]

もっと読む

特殊詐欺:年金支給日は詐欺が多発 警察が注意喚起

2019年4月15日 高齢者ニュース.com ニュース
特殊詐欺:年金支給日は詐欺が多発 警察が注意喚起

本日15日は、年金支給日です。札幌市内のスーパーで警察官が「オレオレ詐欺などに騙されないで」と高齢者に詐欺被害に遭わないよう注意を呼びかけました。 ◇ 警察官がマイクで注意喚起 年金支給日の今日は、特に詐欺のターゲットに […]

もっと読む

高齢者の社会参加の有無で要介護や死亡に影響する

2019年4月15日 高齢者ニュース.com ニュース
【滋賀】高齢者の社会参加の有無で要介護や死亡に影響

滋賀県米原市と筑波大学の約7年半の共同研究で、社会参加がない高齢者は参加している高齢者と比べ、「要介護状態・死亡」といったリスクが約1.7倍高いことが明らかになりました。 ◇ 4,150人の高齢者を7年間遺跡調査 米原市 […]

もっと読む

埼玉:ひき逃げされ74歳女性が死亡 78歳男を逮捕

2019年4月14日 ニュース

2019年4月13日午後2時すぎ、埼玉県さいたま市の交差点で、自転車に乗っていた74歳の女性が軽トラックにひき逃げされ死亡しました。警察は、軽トラックを運転していた78歳の男を逮捕しました。  ◇ 気が動転していた・・・ […]…

もっと読む

新宿区:中落合で火事 88歳の高齢女性が死亡

2019年4月14日 高齢者ニュース.com ニュース
新宿区:中落合で火事 88歳の高齢女性が死亡

2019年4月13日午後10時ごろ、東京都新宿区の住宅で火事があり、この家に住む80代の高齢女性が死亡しました。 ◇ 消防車など21台が出動 火事があったのは、東京都新宿区中落合にある住宅(都営大江戸線:落合南長崎駅から […]

もっと読む

後期高齢者医療制度 収入が180億円黒字 17年度

2019年4月14日 高齢者ニュース.com ニュース
後期高齢者医療制度 収入が180億円黒字 17年度

2019年4月12日厚生労働省は、2017年度の後期高齢者医療制度の収支が180億円の黒字だったと発表しました。16年度と比較して44%が減少した形になります。 ◇ 主因は、高齢化の進展で加入者増 180億円の黒字の背景 […]

もっと読む

兵庫:オレオレ詐欺「050」電話は詐欺の可能性

2019年4月13日 高齢者ニュース.com ニュース
兵庫:オレオレ詐欺「050」電話は詐欺の可能性

兵庫県内で、今年に入ってから「050」で始まるオレオレ詐欺とみられる不審な電話が急増しています。兵庫県警によりますと、親族を装い高齢者宅に電話をかけて「050」に折り返しの連絡をさせる手口が多発しており、オレオレ詐欺の半 […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 4 5 6 7 8 … 13 次の記事»

おすすめ記事

【福岡】経営難から介護職員大量退職 入居者移送事態

投稿: 2018年12月7日
【福岡】経営難から介護職員大量退職 入居者移送事態

福岡県行橋市にある社会福祉法人「友愛会」が運営する特別養護老人ホーム含む2施設で、介護職員の退職が相次いだ問題で、2018年12月6日、2施設に入居する計24人全員を市内外の別施設に移送すると友愛会が発表。行橋市も10日 […]

津市・事故:伊勢自動車道で高齢男性がトラックに衝突

投稿: 2019年3月20日

2019年3月20日午前8時20分ごろ、三重県津市の伊勢自動車道で工事のため路肩に停車していたトラックに乗用車が衝突する事故がありました。この事故で、乗用車を運転していた60代から70代くらいの高齢男性が死亡しました。 […]…

【江東区】高齢女性強盗殺人 包丁放置 脅迫に使用か

投稿: 2019年3月3日
【江東区】高齢女性強盗殺人 包丁放置 脅迫に使用か

2019年2月28日、東京都江東区東陽マンションで、80歳の高齢女性が手足を縛られ殺害された事件で、台所にあるはずの包丁が部屋のテーブルの上に置かれていたことが分かりました。女性の脅迫に使われたとみられています。 先月2 […]

【福島】郡山市で住宅火災 焼け跡から4人の遺体

投稿: 2019年2月6日
【福島】郡山市で住宅火災 焼け跡から4人の遺体

2019年2月5日午後10時すぎ、福島県郡山市の住宅で火事があり、焼け跡から90代高齢女性の他3人の遺体が見つかりました。 ◇ 木造一部2階建て住宅1棟全焼 2019年2月5日午後10時すぎ、福島県郡山市の住宅で火事があ […]

緊急事態宣言とは?高齢者に関わるサービスは大丈夫?

投稿: 2020年4月6日
緊急事態宣言とは?高齢者に関わるサービスは大丈夫?

早ければ、2020年4月7日にも特別措置法に基づき緊急事態宣言が出される見通しです。緊急事態宣言が発令された場合、さまざまな制限が設けられます。特に高齢者の方は、病院受診や薬の処方、介護サービスなど命に関わるサービスを利 […]

カテゴリー

  • トピックス (113)
  • ニュース (1,383)
  • 世界の事情 (7)
  • 事件 (30)
  • 事故 (10)
  • 介護 (1)
  • 問題の対策 (45)
  • 政界 (6)
  • 特選記事 (42)
  • 病気・怪我 (4)
  • 福祉 (1)
  • 福祉業界 (5)
  • 高齢者問題 (37)

タグ

女性 高齢者 逮捕 男性 死亡 高齢 車 事故 歳男 衝突 運転 介護 詐欺 万 住宅 遺体 ホーム 施設 事件 老人 男 夫婦 認知 女 殺人 殺害 免許 愛知 転落 火災

リンク集

・厚生労働省
・経済産業省
・内閣府
・にほんブログ村 福祉・介護情報

Copyright © 2019 高齢者.com ホーム / サイトマップ / お問い合わせ
  • ホーム
  • 高齢者問題
  • ニュース
  • 問題の対策
  • トピックス
  • 病気・怪我
  • 特選記事
  • 世界の事情